~Cat walk~

海猫さん家の日常+

昨日は動物病院へ

2018-03-13 17:54:09 | 日記
本日のお天気は晴れ

最低気温6度、最高気温16度 。

今日は一日良いお天気で室温は上がりまくりでした。

熱くなりすぎてしまいますので

一旦、全部の暖房を消しました~




15時46分ごろ地震がありまして、

これ↓が一番早く地震をキャッチしてくれるのだが、

赤く光ってしゃべるのでドキドキしてしまいます~(汗)







震度3程度の地震が来ますって案内していたけど

当地はほぼ揺れずでした。

震源地が千葉県北東部だとあまり揺れないらしい。



いつもの場所へ。







海は風がありましたが風波は立っていません。







対岸に多くの水鳥さん♪







こちら側の海岸は奥に人がいて、手前には昨日の

音楽をかけながらのサラリーマン風の方がいたので、

水鳥さんはあまり岸には居ませんでした。











沖には多くの水鳥さん♪







近くにも水鳥さんが居ましたが、半分は寝ていたみたい。







今日は島が隠れていましたが、水鳥さんは狩りをしていました♪







潮が引いているので、浅瀬になっています。







頭を突っ込んで海藻を食べていました♪







海から見た夕陽です。







今日も花粉が飛んでいるようですね~

今日は昨日に比べて日差しが弱かった。

薄雲が出ているようには見えないのですけど、

他に日差しが弱くなる現象ってあるのかな?



ともあれきれいな夕陽でした♪







明日も晴れて良いお天気で、さらに気温が上がります!

日中は19度の予報w(゚o゚)w

夕方は今日よりは吹かないようですけど

風があるようです。

毎日気温が上がってきて、何を着るのがベストなのか

解らなくなってきました┐( ̄ヘ ̄)┌



*****


一日遅れのUPですが、昨日はロイ君を連れて動物病院へ。

土曜日の夕ご飯の時に餌場に来ませんでね、

日曜日はお休みだから急に具合が悪くなったら

どうしようかとドキドキでした。


どうにかご飯は食べていたのですけど

今度は吐くように。。。

一日に何度も吐く訳ではありませんが、

腎臓病の症状です。



そんなことでまたまた病院へ連れて行きました。







昨日は看護師さんがいらっしゃったのでお任せ~







体重は変わらずの2.7㎏でした。







ロイ君、気持ち悪いのとってもらおうね。







終わったらお家に帰るから、少しだけ…ね!







まあ、そういわず。。。







チックンされるけど動かないでよ~







ぺろっが出てロイ君余裕じゃない。







あーー、ロイ君、今のは吐き気止めの注射で

まだ後があるんだけど。。。







いや、いつものパターンだとチックンは3回あるから

解っているのかと思って話さなかった。。。







今度は輸液だから少し時間がかかるよ?







急いで入れると痛いんじゃないの?

動かないで静かにしていた方が早く終わるよ~







輸液を入れ終わってお終いだったのですが、

先生にいつもは抗生物質の注射もあるけど今日は?

とお聞きしたら打っておこうと。


もうロイ君をゲージに入れようとしていたところでしたので、

今度は飼い主がロイ君が動かないようにして

注射を打ってもらいました。


しかし、ロイ君は病院で良く動く。

逃げようと必死なので、具合が悪くて

病院へ連れて行っても元気だねぇ~って

言われてしまうのがたまにきず。。。

病院から戻って嘔吐がなくなり、

ちゃんとご飯の時間には餌場に来て

ご飯を食べてくれるようになりましたε-(´∀`*)


一年前はこんな記事を書いていました~!

もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m
高熱だったからね…。


遊びに来てくれてありがとうございます♪
応援ポチ励みになります^^



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手鞠寿司★うめもり★

2018-03-13 08:00:36 | グルメ
ひな祭りは家で作っています♪

去年はこんな感じ♪↓

今度はランランちゃんが…( ̄□ ̄;)




自分で作っておいて何ですが美味しかったわ♪

娘ちゃんはおかわりしていましたし、夫も美味しいって

翌日ですけど食べていました^^



でも今年はね、2人分だし

材料を買うと多すぎてしまうので、

何か見繕ってと思って見つけたのがてまり寿司♪







冷凍で保冷パックに入って届けられました。



箱を開けてすぐに飛び込んできたのが

大きな赤い用紙。







室温が18度で3~4時間で戻すか

レンチンもできるみたい。







わさび菜寿し うめもり







お品書き







ネタに熱が通り過ぎるのはイヤだったので

4時間前に冷凍庫から出しました。







ラップをとると







ビニールに包まれたお寿司とそのままのお寿司があり、

ビニールで包まれたお寿司を間をあけ

お隣と付かないように皿の上に並べ、







ビニールが付いていなかったお寿司は

ラップで包んでお皿に並べました。







待つこと3時間半。







解凍できました♪







古代あなら寿司、わさび葉寿司(鮭)







古代あなら寿司は、古代米の酢飯に穴子と奈良漬のお寿司で

奈良漬が合います~♪



わさび葉寿司(鰻)、わさび葉寿司(海老)







わさび葉寿司(鯖)







わさび葉寿司は、わさび葉の香りがして

さっぱりした風味が良かったわ♪



たけのこ寿司、柚子かぶら巻き







海老と細魚の手綱巻き







梅酢炙り鯖







いくら綿糸巻き







賞味期限は到着してから1か月弱でした。

どのお寿司もしっかりとそれぞれの風味を楽しめる

美味しいお寿司でした(*^∇゚)b



お・ま・け♪

食後の甘味は別買いの抹茶のロールケーキ♪







以上がうめもりの手巻き寿司でした♪

きのうUPしました蛤真丈のお椀と一緒に

手毬寿司をいただいたのでした♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)


梅守本店

奈良県奈良市法華寺町221

TEL:0742(34)5789


お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援していただけると励みになります


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング