~Cat walk~

海猫さん家の日常+

寝ようと思って来たようだけど。。。

2021-06-24 22:25:19 | 日記

本日のお天気は曇のち晴れ

最低気温20度、最高気温25度。

朝から湿度が高くて気温の割には

もやもやっとして不快指数高し。

午前中は雲が広がって居ましたが

午後から晴れました。



そんな今日にフェニックス・ロベのお花が

昨日に引き続き2房が開花です♪



 

 


お花が付いている時間が短いので

雨がふったり風が強かったりすると

すぐに落ちてしまう、デリケートなお花です。



 

 


2つ目のお花が咲いたマンデビラの黄色のお花♪



 

 


イメージとしてもっと黄色だと思っていたのですが

レモン色の涼しげな色でした。



数年前から我が家で育てているマンデビラですが

新入りのマンデビラと花びらの形が違います。



 

 


同じマンデビラでも花びらの形が違うのですね~



そんな今日のいつもの場所。



 

 


少し前まで覆いかぶさるような大きな積乱雲が

出ていました。



海は風がありますが、風波ではなく波が立っていました。


 

 

 


南の空には多いな積乱雲が出ていました。



 

 


1時間20分後が満潮の時間です。



 

 


下を見下ろすと1羽のスズガモさんが♪



 

 


何故ここなのかな~

ここから皆、波打ち際に降りるのよね。



で、左側に堤防が少し出ているためか波が

立ちやすいのですよ~


 

 

 


なんか落ち着かない場所に居るなって思ったわ。



 

 


中間地点少し手前に4羽のスズガモさんの女の子♪



 

 


数メートル先には、昨日羽が欠損していた

子でした。



 

 


更に数メートル奥に進んだ沖にも1羽♪



 

 


2/3より少し手前に11羽のスズガモさん♪



 

 


11羽居ますが女の子は1羽だけ♪



 

 


今日は18羽のスズガモさんを確認です。



奥の沖は波が立っているのですがうねりは無く

白波は見えませんでした。



 

 


戻ります。



 

 


天使のはしごがきれいでした♪


 

 

 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


雲が多く出ていたので夕陽は見られそうに

無かったのですが、雲間から出てきたようなので

出かけてみました♪



 

 


雲に隠れてしまう直前ですが、今日の夕陽です。


 

 

 


明日のお天気は曇りの予報です。

曇りですが昨日、今日のようなお天気で

局地的に雨が降る所がありそうです。

最低気温は今日より若干高めで

最高気温は変わらずです。

一日を通して南寄りの微風で湿度高しなので

蒸し暑くなりそうです。



台風5号CHAMPI(チャンパー)進路予報(UTC)


 

 

 


台風5号は、24日(木)午後9時現在、

フィリピンの東にあって、

時速10キロで北西に進んでいます。

中心気圧は992ヘクトパスカル、

中心付近の最大風速は25メートル、

最大瞬間風速は35メートルとなっています。

この台風は今後発達しながら日本の南を北よりに進み、

27日(日)には日本の東に達する見込みです。

28日(月)には日本の東で温帯低気圧に変わるでしょう。


小笠原諸島には26日(土)から27日にかけて台風が

接近するおそれがあります。

強風やうねりを伴った高波に注意・警戒してください。

今後の情報に注意してください。


本来だったらこの季節は前線が列島に

かかっていますが、太平洋側に南下しています。

台風の進路に梅雨前線がありますので

どのような影響が出るのでしょうか。



*****



シャモンちゃんがお膝に来ました♪







お膝に来る前に毛づくろいをしていまして、

シャモンちゃんを抱えたら湿っぽい(笑)






こんなに湿っぽくなるまで毛づくろいしなくても

と思ったりもしますが、人間がお風呂に入っている

感覚なのかとも思ったりして^^;






お膝に来る前に毛づくろいしてきたから

長くお膝に居られそうだね♪






しつこいようですが、シャモンちゃんは

重量級プラス長毛なので、

時間が経つにつれて重さに、

そして暑さに耐えられなくなりますので

お膝に来てから毛づくろいをすると

その間に重たくなるか、双方が暑くなるかで

お膝で寝んねする時間が短くなるの。



じゃ、もう寝んねかな♪






って、寝んねの体制に入り寝ているかと思いきや

目がまん丸~(笑)






お膝で毛づくろいをしている時に

お互いの体温で温まって来て

眠気を誘うというのもあるようです( ̄▽ ̄*)アララ…


一年前はこんな記事を書いていました~!

いろいろと考えるところがあるそうです。
すごいなって思っています。

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツが美味しすぎる~♪★覚王山フルーツ大福弁才天★

2021-06-24 09:12:50 | スイーツ

アトレで出店していた覚王山フルーツ大福弁才天♪


 

 

 


前々から気になっていたお店で、中学の同級生が

覚王山の和菓子屋さんだったのですが、

和菓子屋さんは当時3店舗あったかな、

その中の1店舗なのだと思うのですが、

こちらのお店なのかはいまだわからず^^;



商品の札が伏せてあるのは売り切れね。



 

 


で、イチジクとマンゴーにしようと思ったら

両方ともに売り切れ~(汗)


無花果は、夏から秋にかけての販売で

いちじく1個丸ごと使われています♪

マンゴーは、通年販売されていますが、

宮崎県産マンゴーが使われているのは

夏季限定だったのです。



そんなことで違う商品をチョイス♪


 

 

 


本店は覚王山で、支店もあり関東でも販売されています♪


 

 

 


原材料などの説明書きです♪


 

 

 


季節の旬の果物が使われていますので、

期間限定が多いかな。


 

 

 


今回は2種類をチョイスです♪


 

 

 


保冷剤を付けてくれました♪


 

 

 


そして保冷材の手前は、カット用の紐ですが

使いませんでした~


フルーツを求肥で包み込んでいるので、

カットされたフルーツ形の大福です♪


 

 

 

 





 

 

 

 


桃の販売期間は夏から秋までで、賞味期限は

購入日の翌日でした。


 

 

 


求肥は高級羽二重粉を使用しているとあって

とても滑らかで柔らかな生地♪


 

 

 


生地はフルーツそのものが持つ甘さを引き立たせる

ために加糖は極力控え、お米本来の上品な素材の

甘みを感じられるよう仕上げておりますと

表記されていますが、その通りの味わいです♪


 

 

 

 


この桃がすごいのよ!



 

 


香りもいいのですが、柔らかな食感で

厳選されています!という桃の味わいです(*^∇゚)b


 

 

 


白餡がこれまた良くて、白豆本来の素材の風味が

活かされていて、甘さは控えめで、

桃の邪魔をしないけど、存在感もあるという逸品♪




 


マスクメロン


 

 

 


賞味期限は同じく購入日の翌日でした。



 

 


保存料や乳化剤などは一切使われていませんので

安心していただけますが、その分賞味期限は短めなので

お早めにネ♪


 

 

 


販売期間は、春から夏です。

メロンは赤肉メロンも販売しているとのことでした。




 


今回は静岡クラウンメロンで夏季限定です♪


 

 
 
 
 

このメロンがまた香りが良くて甘いの~♪


 
 
 
 

白餡も入っていますが、メロンを邪魔することなく

本当にこのバランスが絶妙だわ(*^∇゚)b

 

 

 

 


桃をいただいてまた食べたいわ~と思い、

メロンをいただいてこれも食べたい!(笑)

1個は大きめかもしれませんが、

ほぼフルーツなのでペロリです♪


暑い時に大福はあまり…ですが、

フルーツ大福はも冷やして食べたい(⁎˃ᴗ˂⁎)

また機会があったら絶対に買うわ♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)


覚王山フルーツ大福 弁才天

名古屋市千種区日進通5-2-4

TEL:052(734)6630

営業時間:10:00~19:00

定休日:不定休

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング