![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/8b5dedd2b5d7ac7b54eb6b939983a44a.jpg)
大雪の地方の方、お見舞い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/bd261b904266ec9ea20588c13fe1b817.jpg?1738972249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/1a9ce47c70b27062020f98a72508eb5d.jpg?1738972323)
毎日帰宅が遅くいっこうに報酬をくれないオットに業を煮やして、自主的にシャトレーゼでイチゴ大福を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e4/09ad23bffe98d181766eb679ffa1f980.jpg?1738972687)
別日、これもお値段の割には美味しかったです。アルコール苦手な人でも大丈夫なやつでした。寒いと甘いもの食べたくて仕方ない。寒くなくてもだけど💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/d553517f8d25898c470565a7ea0958e7.jpg?1738972913)
図書館に行くと「処分本ご自由に」をやってました。絵柄が気に入ったこの絵本にしました。ハッチンスさんの絵本は「きれいずきのティッチ」をもってるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/6ed786f924044fd592f248bf407e71f9.jpg?1738974471)
サメをムニエルにして、はじめて食べました。カジキマグロを超柔らかくしたような感じでクセがなく美味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/c954312f115204b2118341161f99f70b.jpg?1738974740)
心配です💧
昨夜警報がでた新潟市内の伯母宅も急に60センチくらい積もってスコップを出さないと外に出れず、ゴミ出しを諦めたと。
一人暮らしの高齢者なので心配です。
とはいえ、離れて暮らしてる家族もこの大雪では車を出しても立ち往生しそうですもんね。車庫の雪下ろしをしないと…と言ってたけど大丈夫かしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/bd261b904266ec9ea20588c13fe1b817.jpg?1738972249)
なのに寒いとはいえ静岡県は快晴で、梅が咲き出していてなにやら申し訳ない気持ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/1a9ce47c70b27062020f98a72508eb5d.jpg?1738972323)
毎日帰宅が遅くいっこうに報酬をくれないオットに業を煮やして、自主的にシャトレーゼでイチゴ大福を買ってきました。
ぼくぺんさんに教えて貰ったバエる見た目のイチゴ大福を買うつもりが、20%オフの苺生クリーム大福を買ってしまう貧乏な私。本命のイチゴ大福のほうは、ムスメが帰ってきたらのお楽しみにしようっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e4/09ad23bffe98d181766eb679ffa1f980.jpg?1738972687)
別日、これもお値段の割には美味しかったです。アルコール苦手な人でも大丈夫なやつでした。寒いと甘いもの食べたくて仕方ない。寒くなくてもだけど💦
オットと半分こして、罪悪感も半分こ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/d553517f8d25898c470565a7ea0958e7.jpg?1738972913)
図書館に行くと「処分本ご自由に」をやってました。絵柄が気に入ったこの絵本にしました。ハッチンスさんの絵本は「きれいずきのティッチ」をもってるわ。
文字がほとんどなく、メンドリを追いかけるキツネが次々に不運に見舞われ…を絵だけで理解するので、幼児にはわかりにくい?かつ大人数の読み聞かせには向かないかも。
「ぞうくんのさんぽ」のようなブツブツな絵柄が苦手な集合体恐怖症の方も無理かもなぁ。ムスコが小さい頃「(ブツブツが)痛そう💧」と言ってたな。ムスコの現在のほうが痛いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/6ed786f924044fd592f248bf407e71f9.jpg?1738974471)
サメをムニエルにして、はじめて食べました。カジキマグロを超柔らかくしたような感じでクセがなく美味です。
前夜のクリームシチューはトマトジュースを入れて味を変化。
ポテサラにも胡瓜の代わりに冷凍刻みオクラを入れたら少し粘りがでて時間が経っても水っぽくならずいい感じ👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/c954312f115204b2118341161f99f70b.jpg?1738974740)
タンポポ!?が輝いてみえます。
寒い中生命力に溢れていました。
咲き始めたんですね
こちらは日本海側なので、大寒波にスッポリ
入りましたが、今は少し落ち付いてます
サメのムニエル・・・食べた事ないです
今度、見つけたら食べてみたいです( ´ ▽ ` )ノ
楽しい1日をお過ごし下さいね♪
今日電車に乗っていたら、こちらも梅がチラホラ咲いているのに気づきました。
ジンチョウゲの蕾も見つけましたよ。
やっぱり二月なんだなぁと思いました。
サメのムニエルにくぎづけです。たまに売っているのを見かけますが、食べたことはありません。
臭みとか、どうでしたか?興味あります😆
読み聞かせに向く絵本、向かない絵本があるんですよねえ
好みだけでは決められない、難しいですね。
>いっこうに報酬をくれないオットに業を煮やして
という部分に、切なくなりました。
私は男性ですが、結婚生活って意外と難しく大変ですよね。
いろいろとあるかと思いますが、どうかご自身の趣味や楽しみを発見・発展して、楽しく日々をお過ごしください。