さぽつぴ日記

天然系主人・Sapo(娘)・Tsupi(私)の三人の生活を不定期更新中!

ミュシャ展

2014-05-29 09:14:36 | 日常

先日、主人とミュシャ展へ行ってきた。

(公式サイトから拝借↑)

1860年にモラヴィア(チェコ)で生まれたミュシャの誕生からデビュー、

宗教とのかかわりや、祖国愛が、作品とともに展示されている。

彼の作品の多くがポスターであるためなのだろうか(一点物と違って)、

作品数が他の作家と比べると、すごく多かったように思う。

今まで見てきた道立近代美術館で開催された他の特別展より、

見て回るのに時間がかかったように思う。

 

私は芸術については、全く疎いので、ミュシャが良いとか悪いとか、

そう言う感想は全く持てないのだけど、絵を描くことが好きな人間として言わせてもらえらば、

この人は、どんな根気をしているのだろう?

細部にわたる描き込が、あり得ないほど細かく精密!

気が遠くなるほどの作業を、延々としていたのが見て取れる。

もちろん、絵もポスターもとても美しくて、感動に絶えないのだけど、

細部の美しさは、本当に感心してしまった。

商用に作られたポスターが多く、同じ作風の物が多いため、正直、見ていてちょっと疲れたが、

ミュシャと言う人物の生涯をしるには、とても良い展覧会だった。

 

ゆっくり時間のある時に、のんびり見に行くのがおすすめ。

6月15日まで(札幌)

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿