みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!
10日間以上連続で、午後になると雨が降っていたプエルトガレラ。
昨日は降らなかったので、ようやく終わったのかなと思っています。
そして、暑さとともに真夏が戻って来ました!
嬉しいような、嬉しくないような(笑)
そして、この暑さの戻ったところへ停電!
ここ数日、午後になると数時間の停電です。
エアコンまでは必要ないのですが、扇風機も動かせないとつらいです。
そんな時は、パソコンでの仕事はあきらめて、バルコニーに出てのんびりコーヒータイム(^^♪
ここで、ちょっと宣伝!
ダイビング器材、水中撮影機材なら

UMI CLUBオンラインショップ←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
みなさん、「コロナうつ」について考えてみましょう
日本のコロナ、ちょっと長すぎませんか?
新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)をネットで見ると。。。
COVID-19 による症状は、人によって異なりますが、ほとんどの感染者では軽度から中等度の症状であり、入院せずに回復します。
と、出てきます。
それにもかかわらず、政府の感染防止対策、マスコミの論調、そして社会のコロナに対しての風潮が、日本の場合はいつまでも、いつまでも変わって来ません。
オミクロン株の正体が解明されてきた数か月前から、世界の他の国では規制が大きく緩和され、パンデミックは収束しつつあります。
ところが、日本では海外からの入国制限が続き、人々も感染を過度に恐れ続けているのではないでしょうか。
4月中旬まで日本に滞在していた私は、やはり感染が怖かったんです。
なんででしょう?
感染することが、罪悪と感じていたのかもしれないです。
自分は軽症で済んだとしても、万が一他の人に移してしまったらと必要以上に心配をしていました。
感染対策のことばかり考えていました。
また、将来の生活の不安も大きくありました。
ひょっとして、以前のように自由に海外へ旅行が出来る世界は戻ってこないのじゃないのだろうかとか。。。
そして、プエルトガレラに戻ってみたら、日本に帰国した5か月前とはガラっと変わっていて、コロナ禍は収束していました。
日本に居た時には、まったく知りませんでした。
と、いうか。。。信じていませんでした。こんな近い時期に収束してしまうことがあるなんて。
私が戻る数日前にサバンのビーチに戻った日本人ダイバーさんから「サバンでは、誰もマスクしてません」って、聞いた時には怖いと思いました。
激減していていたフィリピンの新規感染者数や、プエルトガレラのそれは、データとして気にしていましたが、大統領選挙前なので数字を操作しているなんて噂もあって、ちょっと疑っていたりもしました。
いやー、今考えると、「コロナうつ」の初期症状だったかもしれません。
もしかしたら、日本に暮らしているほとんどの人が、このような考え方になってしまっているのかもしれません。
私の場合は、こちらに戻った翌朝には、「コロナうつ」から解放されました。
目覚めとともに、バルコニーに出たときに感じた生暖かいフィリピンの空気、小鳥の声、鶏の鳴き声、虫の声で、一機にストレスから解放されました。

それまで、ストレスを自覚していたわけではなかったのですが、解放されて初めて、自分が気が付かないうちにコロナ禍の中で貯めこんでいたものがあったことを知ったのです!!!
あなたは大丈夫?
ネットから拾ってきた症状です。
・孤独感、絶望感、虚しさを感じやすい
・何をするにもやる気がでない
・以前は楽しめたことを素直に楽しめなくなった
・頭がぼーっとする
・倦怠感が激しい
・食べることに興味がなくなった
・身だしなみに関心がなくなった
私のおススメの症状改善法は、コロナ禍が収束している国へ海外旅行に行くことです!
そして、マスクをはずして笑顔ですれ違う人に挨拶しましょう!!!
コロナウィルス感染症に対しての日本の社会環境が独特であること、生真面目過ぎる日本人が自粛という言葉で自分たちを縛り、人生を楽しくないものにしてしまっていることに気が付くと思います。
行先は、自然がたっぷりのビーチを選ぶといいと思います。

自然の中で、生きていることを実感できますよ~(^^♪
2022年5月現在、ワクチン接種が終わっていれば、フィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビングに来られるようになっています。
3回目の接種も完了している方は、日本への帰国の際も自宅等での待機はありません。
フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
【帰国のためのPCR検査について】
先日SNSで、帰国時の検査についてクリアーにならないと安心して海外に行けないというコメントをいただきました。
★ご安心ください!
LLV(ララグーナヴィラス)では、帰国フライトの72時間前を過ぎた時間に、リゾートにて検査スタッフの出張サービスによるPCR検査が受けられます。
ダイビングスケジュールにより、水面休息時間中やダイビング終了後に検査を受けて、日本の厚労省指定フォーマットでの陰性証明書が取得出来ます。
★ ★ ★ ★ ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック
私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。
プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!

プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の
「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!

ご予約は、コチラ!
オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。
サバンの桟橋からリゾートまでの無料ウォータータクシー送迎、無料ランドリー(洗濯)サービスなど、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!
それでは、また♫
よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。
10日間以上連続で、午後になると雨が降っていたプエルトガレラ。
昨日は降らなかったので、ようやく終わったのかなと思っています。
そして、暑さとともに真夏が戻って来ました!
嬉しいような、嬉しくないような(笑)
そして、この暑さの戻ったところへ停電!
ここ数日、午後になると数時間の停電です。
エアコンまでは必要ないのですが、扇風機も動かせないとつらいです。
そんな時は、パソコンでの仕事はあきらめて、バルコニーに出てのんびりコーヒータイム(^^♪
ここで、ちょっと宣伝!
ダイビング器材、水中撮影機材なら

UMI CLUBオンラインショップ←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
みなさん、「コロナうつ」について考えてみましょう
日本のコロナ、ちょっと長すぎませんか?
新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)をネットで見ると。。。
COVID-19 による症状は、人によって異なりますが、ほとんどの感染者では軽度から中等度の症状であり、入院せずに回復します。
と、出てきます。
それにもかかわらず、政府の感染防止対策、マスコミの論調、そして社会のコロナに対しての風潮が、日本の場合はいつまでも、いつまでも変わって来ません。
オミクロン株の正体が解明されてきた数か月前から、世界の他の国では規制が大きく緩和され、パンデミックは収束しつつあります。
ところが、日本では海外からの入国制限が続き、人々も感染を過度に恐れ続けているのではないでしょうか。
4月中旬まで日本に滞在していた私は、やはり感染が怖かったんです。
なんででしょう?
感染することが、罪悪と感じていたのかもしれないです。
自分は軽症で済んだとしても、万が一他の人に移してしまったらと必要以上に心配をしていました。
感染対策のことばかり考えていました。
また、将来の生活の不安も大きくありました。
ひょっとして、以前のように自由に海外へ旅行が出来る世界は戻ってこないのじゃないのだろうかとか。。。
そして、プエルトガレラに戻ってみたら、日本に帰国した5か月前とはガラっと変わっていて、コロナ禍は収束していました。
日本に居た時には、まったく知りませんでした。
と、いうか。。。信じていませんでした。こんな近い時期に収束してしまうことがあるなんて。
私が戻る数日前にサバンのビーチに戻った日本人ダイバーさんから「サバンでは、誰もマスクしてません」って、聞いた時には怖いと思いました。
激減していていたフィリピンの新規感染者数や、プエルトガレラのそれは、データとして気にしていましたが、大統領選挙前なので数字を操作しているなんて噂もあって、ちょっと疑っていたりもしました。
いやー、今考えると、「コロナうつ」の初期症状だったかもしれません。
もしかしたら、日本に暮らしているほとんどの人が、このような考え方になってしまっているのかもしれません。
私の場合は、こちらに戻った翌朝には、「コロナうつ」から解放されました。
目覚めとともに、バルコニーに出たときに感じた生暖かいフィリピンの空気、小鳥の声、鶏の鳴き声、虫の声で、一機にストレスから解放されました。

それまで、ストレスを自覚していたわけではなかったのですが、解放されて初めて、自分が気が付かないうちにコロナ禍の中で貯めこんでいたものがあったことを知ったのです!!!
あなたは大丈夫?
ネットから拾ってきた症状です。
・孤独感、絶望感、虚しさを感じやすい
・何をするにもやる気がでない
・以前は楽しめたことを素直に楽しめなくなった
・頭がぼーっとする
・倦怠感が激しい
・食べることに興味がなくなった
・身だしなみに関心がなくなった
私のおススメの症状改善法は、コロナ禍が収束している国へ海外旅行に行くことです!
そして、マスクをはずして笑顔ですれ違う人に挨拶しましょう!!!
コロナウィルス感染症に対しての日本の社会環境が独特であること、生真面目過ぎる日本人が自粛という言葉で自分たちを縛り、人生を楽しくないものにしてしまっていることに気が付くと思います。
行先は、自然がたっぷりのビーチを選ぶといいと思います。

自然の中で、生きていることを実感できますよ~(^^♪
2022年5月現在、ワクチン接種が終わっていれば、フィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビングに来られるようになっています。
3回目の接種も完了している方は、日本への帰国の際も自宅等での待機はありません。
フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
【帰国のためのPCR検査について】
先日SNSで、帰国時の検査についてクリアーにならないと安心して海外に行けないというコメントをいただきました。
★ご安心ください!
LLV(ララグーナヴィラス)では、帰国フライトの72時間前を過ぎた時間に、リゾートにて検査スタッフの出張サービスによるPCR検査が受けられます。
ダイビングスケジュールにより、水面休息時間中やダイビング終了後に検査を受けて、日本の厚労省指定フォーマットでの陰性証明書が取得出来ます。
★ ★ ★ ★ ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック
私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。
プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!

プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の
「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!

ご予約は、コチラ!
オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。
サバンの桟橋からリゾートまでの無料ウォータータクシー送迎、無料ランドリー(洗濯)サービスなど、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!
それでは、また♫
よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。