有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

谷トユと漆喰の点検に行ってきました!

2007年07月19日 06時24分50秒 | 点検作業

谷トユは銅板で施工されているケ-スがほとんどです。

最近はステンレスで施工したりもするんですが、銅板の場合どうしても酸性雨などが原因でサビが発生し、そこから腐食し穴が開いて雨漏りしてしまった・・・と言ったことにもなりますので、定期的な点検をお勧め致します。

P1070450

↑かなりサビが出ています。

P1070453

谷面戸漆喰も自然に落ちてしまってます。

P1070455

↑サラシも瓦の谷部分(雨の通り道)がサビています。

大切な我が家!ご自宅も点検されてみてはどうでしょうか?

【現場:大阪府】