本日は工事9日目の様子をご覧下さい!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
現場作業は、シャッターBOXの塗装へと入りました!!
塗装仕上げでは、出来ない素材と出来る素材が有ります。
出来ないと言うか、しない方が良いのがアルミ素材です。
アルミ素材へ密着バインダーを使って塗装する事も出来なくは無いのですが、年数と共に必ずと言って良いほどひび割れが発生します。
ひび割れが発生すると、その後の処理がどうし様も無くなってしまいますので、私はお客さんが希望されてもお断りさせて頂いております。
後悔しない為にも、お客様に詳しく説明して納得して頂いております。
しかし、シャッターBOXやシャッターはスチール製で出来ていますので、今回はシャッターBOXのみ仕上げさせて頂く事にしました。
※シャッターも塗装できるのですが、開閉と共に傷が入り、見るも無残な姿へと変化しますのでお勧め出来ません。
▼それではご紹介させて頂きます▼
↑まずは密着バインダーを塗って塗料の付きを良くします。
この密着バインダーは施工中の臭いが強烈ですが効果抜群です!!
↑そしてこちらが、特別に現場で調合して作った深みのある黒色を、シャッターBOXへ塗って仕上げた状態です。
↑開口部の水切りも同色で仕上げて、外観を引き締めてみました。
これからの作業は細かな部分へと入って行きます。
ラインを出したり取り合いを補修したりと大変です!!
最後まで気を抜く事無く、最高の出来栄えで引き渡しが出来る様に進めて行きたちと思っております。
皆さんもご自宅のリフォームをご計画の際は、是非お声を掛けて下さいね。
それでは今日も素敵な一日になります様に
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お時間宜しければクリックして下さい>>>