ツイッターで気にくわない発言してる人に示し合わせてスパム&ブロック申請してTwitter社が内容吟味せずアカウント凍結するという嫌がらせは現に起きてる訳で、非親告罪化するとツイッター上のカジュアルな著作権侵害見つけて皆で警察に通報するという新しい嫌がらせが生まれるんじゃないかな。
高校生デモのコール
「火事が好きな自民党」
「たとえが下手な自民党」
「I don't need you, Abe, Abe」
「とりま、廃案、それな」
「売国総理はマジでいらねぇ」
「安倍晋三が一番脅威!」
「裸の王様誰だ?アベだ!」
「今すぐ立ち上がれ」
「一緒に止める」
【今日の赤旗】“野党協力をどう考える?”“中国への対応、北朝鮮問題の解決は?”“政権を展望して自衛隊、天皇制どうする?”―こんな質問に日本共産党の志位和夫委員長が縦横に答えます。「ビデオニュース・ドットコム」の番組で。動画へのリンクも jcp.or.jp/akahata/aik15/…
?「イラクの時、最初からもっとたくさん自衛隊が行ってればもっとリスクを下げれた」
無茶苦茶ねこれ。サマワでやってたのは砂漠の中の塀に囲まれた駐屯地の活動がほとんど。オランダ軍に守ってもらってた。それでも迫撃砲や路肩爆弾で攻撃された。もっと多かったら余計標的になったんじゃないの?
中の人の次はヒゲの番ね。今日は余計なヒゲ伸びてたらあかりが切ってあげる??
?「多くの学者が憲法違反て言ってる。そのうちほとんどが自衛隊も違憲て言ってる」
これよく出るね。だから憲法学者の言うこと今さら聞く必要ないって論理なんでしょ?それ言うならそもそも自衛隊と憲法の整合性について広い国民的な議論すべきなんじゃないの?そのラインにまず戻れとも言えるよね
?「自衛隊のリスクをいかに下げ、国民のリスクをいかに少なくするか」
簡単でしょ。この法案やめればいい話。最悪のケースはいままで通りの個別的自衛権でできる。最悪のケースにならないような政治と外交努力をちゃんとする。まずそこちゃんとやれよ。そこやってないからみんな不満なんだよ?
?「NGOなど邦人救護のために駆けつけ警護しっかりできるように法改正が必要」
アフガン医療支援のペシャワール会の中村哲さんも「自衛隊が来る方が危険」て言ってるのは前々から知られてるよね?それが実際の現場を知ってるNGOの声なんじゃないの?銃じゃなくて対話で解決するのよ現地では。
?「アフガン、イラクでも国連安保理決議に基づいて国際社会で一致した多国籍軍だった」
未だにこれ言う?イラクはアナン国連事務総長も明確に国際法違反の侵略戦争だったって言ってるよ?もう常識。やばくないさすがに。それに国際社会って欧米だけじゃない。侵略戦争の片棒担ぐ道見えてるねこれ?
ヨコチョーは今日も絶好調で戦後日本の内閣法制局の解釈を根底から覆して法的安定性を破壊する答弁し続けてるね。この人ほんとやばいと思う。
中谷「スーパーウグイス嬢作戦(選挙カーみたく車からにこやかに)、GNN作戦=義理、人情、浪花節作戦。これらは日本人的な気質を活かした活動だった。これで現地と溶け込めた」
紛争地でこれやってたって……きもい。本当にきもいわ。愛国心の押し付けとかと通じるものがあるね。なにこれ?
ヒゲタイム終わったね。おつかれさま、ヒゲ。今日も意味不で不信が高まったね?
フルスペックとか限定的とか、一歩海外にでたら通用しないし。脳みそガラパゴス過ぎて泣ける?