大阪市の橋下政権が誕生した。
選択した大阪市民には疑問もあるが、ここ1、2日ですぐく気になる言葉を耳にしている。
「統治機構」
手元に辞典を置いて書いているわけではないが、一般的に統治機構とは、国家がその領土・領海・国民などを支配するさまざまな組織のことを意味する。
その言葉を、橋下市長が頻繁に使っている
国会議員が、このような言葉を発しているのは理解できるが・・・
地方自治体の首長が使う言葉ではない
というか、地方自治体の首長や議員は、住民を支配することに思いをはせるのではなく、住民の暮らしや地元の企業経済活動をいかに守り発展させるのかに心をくだくことが第一義的な仕事であるはずだ。
もちろん、住民要望を叶えたり、住みやすい自治体・地域をつくりあげることで、結果として住民が満足し、主体的に「統治」というか平和のうちに平定することはある。
それをせずにして、「統治」しようと思えば、武力・警察力・政治権力・カネの力などで、支配することを意味する。
どうも、橋下市長の発している「統治機構」は、後者のような気がしてならない。
普通の自治体首長や議員なら、「大阪の自治のあり方」「まちづくりの仕組み」「住民参加の方策」などの言葉を使うだろうと思う。
12月議会がスタートしました。
佐々木の一般質問は、14日水曜の午前10時からとなりました。
主な質問項目は、
防災協定の締結
「安全神話」から抜け出さない文科省の副読本
情報公開と説明責任
金融機関の「両替手数料」規制を
保存期間経過後のカルテ保管を などです
議場で生でもOK、自宅でネット中継OKです
来週から精華町議会12月定例会がスタートする。
年末で、かなりタイトな日程です。具体的には下記の通り。
12月12日 月 10時~ 本会議・議案説明
13日 火 10時~ 本会議・一般質問①
14日 水 10時~ 本会議・一般質問②
15日 木 10時~ 本会議・一般質問③
16日 金 10時~ 本会議・議案質疑
19日 月 10時~ 民生環境委員会
1時~ 総務教育委員会
20日 火 10時~ 建設産業委員会
1時~ 予算決算委員会
21日 水 1時半~ 会派代表者会議
2時半~ 議会運営委員会
22日 木 1時半~ 本会議・採決
佐々木の一般質問は、18人中8番目。恐らく、14日の午前中になると思われます。
総務教育委員会には10をこえる議案が付託されます。5時までに終わらないかもしれません。
民生環境委員会は、介護保険や障害者福祉など懸案課題が山積です。前回の委員会では、あまり進まなかったようなことを聞いていますので、心配しています。
傍聴は簡単です。6回の事務局で手続きを。
2階ロビーでもモニター視聴可能。
リアルタイムと録画のネット中継も実施しています。議会ホームページをご覧ください。