ちなみに、この判決が出て記者からインタビューを受けて「関係ない」と言い放ったのが、あの田母神元航空幕僚長である。3権分立の中で、司法権が行政を裁いたことは真摯に受け止めるべきなのに、「関係ない」とは、勝手すぎる。
夕方から京都市内まで足を伸ばし、経済学者・アナリストである森永卓郎氏の講演を聞きに言った。アジアの通貨危機・イラク戦争・サブプライムローン・原油穀物高の原因と世界のお金の動きやインチキ経済の仕組みなど、非常に分かりやすいお話でした。グローバルの時代であり、自分達の内側だけでなく、外側からというか一歩視点を引いた見方が求められているとも感じた。
明後日からすでに師走に突入する。12月議会をはじめ年賀状の準備、年末年始の準備などなどで、今年もまたバタバタする年末を迎えそうだ。