意味がわからない。
— 日本共産党 (@jcp_cc) 2018年8月31日 - 23:37
安倍首相「(憲法改正を)発議しないというのは、国会議員の怠慢ではないか」
安倍首相「改憲発議しないのは議員の怠慢」 自民会合で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-… @YahooNewsTopics
関西建設アスベスト京都訴訟、大阪高裁でも国と企業に勝訴。一審判決で保護されなかった一人親方も救済。文字通り原告全員救済❗
— 福山和人 (@kaz_fukuyama) 2018年9月1日 - 00:00
無念の死を遂げた被害者の墓前に早く報告したい。国と建材企業は徒に上告などせず、早く被害者に謝れ、被害を償え、… twitter.com/i/web/status/1…
8月31日しんぶん赤旗
— 田村智子 (@tamutomojcp) 2018年9月1日 - 06:21
国家戦略特区で内閣府、愛媛県、今治市、加計学園の意見交換会が発覚(スタッフ)
jcp.or.jp/akahata/aik18/… jcp.or.jp/akahata/aik18/…
他党のことではありますが、「正直、公正」に不快感というのもすごい話です。
— 日本共産党 (@jcp_cc) 2018年9月1日 - 07:54
自民党:参院幹事長が石破氏の「正直、公正」に不快感 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
今日のしんぶん赤旗、京都アスベスト裁判の勝訴を報道。その記事が喜びに溢れていて、知人が次々でてきて、原告はもちろん弁護団や、たたかいを支え続けてきた京建労などたくさんの人びとの喜びも伝わってきた。読んでいて胸があつくなった。 pic.twitter.com/T2wxXLdFDe
— 倉林明子 STAFF (@kurabayashist) 2018年9月1日 - 08:29
アスベスト京都訴訟の大阪高裁判決がでました。 facebook.com/kyokenro.nishi…
— 京建労 西京支部 (@NishikyoKenro) 2018年8月31日 - 15:12
玉城デニーの決意表明を行いました。翁長知事の志を継ぎ、イデオロギーよりアイデンティティだとしっかり主張できる、誇りある沖縄にしていきます。平和を希求するかけがえのない島の未来、新時代沖縄へ。 pic.twitter.com/0qSGpuvU2a
— 玉城デニー (@tamakidenny) 2018年8月31日 - 20:00
そうですよね。
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2018年9月1日 - 08:37
まず、憲法を守ってから言うべきこと。
数々、憲法違反をしてきた安倍さんが言うことではない。 twitter.com/hamemen/status…
「経済産業省幹部が省内外の打ち合わせ記録を残さないよう指示していた問題で、複数の同省職員が、電子メールについても「表に出るとまずいやりとりは、破棄するか、(公文書扱いとならない)個人のフォルダに移すよう指示された」と本紙に証言した… twitter.com/i/web/status/1…
— 日本共産党 (@jcp_cc) 2018年9月1日 - 09:14
歴史に対する裏切り
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2018年9月1日 - 09:19
国民に対する裏切り
民主主義を無視する
そんな政権を続けたら、どうなるニッポン! twitter.com/miyamototooru/…
うんうん twitter.com/gonko1234/stat…
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2018年9月1日 - 09:20
今日は防災の日。そうだ!と思ったが首相が出てきて、とたんに気分が⤵️だつて「南海地震が発生」からはじまるんだから。違うやろ!耐震助成や津波対策や原発問題など、政府が地震発生前にするべきことをやってからテレビに出てこい!と私は思う。
— 倉林明子 STAFF (@kurabayashist) 2018年9月1日 - 09:20
もちろんみんなが防災準備をしましょう(粟)
【#正倉院展 】
— 奈良国立博物館 (@narahaku_PR) 2018年9月1日 - 09:30
正倉院展について、わかりやくすく解説してくれる #東大寺博士 が 、ツイッターで情報発信しています。
こちらもご覧ください。
#奈良国立博物館 #正倉院
twitter.com/Yomiuri_Osaka/…
玉城デニー『誇りある豊かさを沖縄は目指す。そこは右も左も関係ない。皆さんがお互いが尊敬し合って、お互いが信頼し合って、お互いの立場から求めていく方向はひとつ。イデオロギーよりアイデンティティ』
— 市民メディア放送局 (@info_9) 2018年9月1日 - 09:31
#沖縄県知事選挙
pic.twitter.com/BJm5MMb72X
ネット依存、中高生7人に1人、全国で93万人と厚労省研究班が発表。スマホに奪われたのは、考える時間、ボ〜とする時間、人と触れ合う時間・・・。商業ベースが優れた技術をゆがめている。
— 妹尾直樹 (@senoo0901143305) 2018年9月1日 - 09:02
必読です。
— 日本共産党 (@jcp_cc) 2018年9月1日 - 09:43
「翁長雄志は命がけでした」 妻樹子さんが語る壮絶な最期(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-… @YahooNewsTopics
「県民が諦めなければ辺野古の基地は造られない…県民が辺野古の基地はもうしょうがないということになれば、未来永劫、沖縄に基地を置かれたままになる。それでいいのか。翁長は命をかけて問い続けた。もう一度、踏ん張りたい」
— 新日本婦人の会 (@njwa_nakama) 2018年9月1日 - 10:08
#玉城デニー
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-…
権力者の横暴を許さない為の憲法を、総理大臣や国会議員は遵守し擁護する義務を負う。
— 松尾 貴史 (@Kitsch_Matsuo) 2018年9月1日 - 10:00
しかしその権力者が都合よく変えたがっている事に、一族の私的執念だけでなく、先の野望が透けて見える。
国民から「変えよ」と要望があったのなら理解できる… twitter.com/i/web/status/1…
【今日の赤旗】辺野古承認撤回 玉城氏「県の判断強く支持」
— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) 2018年9月1日 - 10:24
名護市辺野古の新基地建設反対を貫いた翁長雄志知事の遺志を受け継ぎ、沖縄県知事選に立候補する玉城デニー氏は31日、辺野古埋め立て承認の撤回について、「県の判断を強く支持する」… twitter.com/i/web/status/1…
今さら聞きづらい辺野古埋め立て問題 「承認」「撤回」「聴聞」って? これまでの経緯をおさらいしてみた - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/entry-779…
— 小池晃 (@koike_akira) 2018年9月1日 - 10:44
【今日の赤旗】西日本豪雨で甚大な浸水被害をもたらした岡山県倉敷市真備町の小田川の決壊について、日本共産党県議団、倉敷市議団、倉敷地区委員会は31日、岡山市の国土交通省岡山河川事務所を訪ね、原因究明などを要請した。すみより聡美参院岡… twitter.com/i/web/status/1…
— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) 2018年9月1日 - 10:43
社会保障費の増加については、よく財源をどうするのかという議論がなされますが、こちらはどうするのでしょうか。
— 日本共産党 (@jcp_cc) 2018年9月1日 - 13:02
軍事費 過去最大5.3兆円/来年度概算要求 防衛省 前年度比2.1%増 jcp.or.jp/akahata/aik18/…
#森友・加計問題 で安倍政権が追及された「反省」があるようです。複数の経産省職員が、政治家の発言を記録に残さないだけでなく、電子メールについても「表に出るとまずいやりとりは、破棄するか、個人フォルダに移すよう指示された」と本紙に証… twitter.com/i/web/status/1…
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2018年9月1日 - 11:38
東京新聞:「メールも破棄指示」 公文書管理で経産省幹部:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…
— 戦争をさせない1000人委員会 (@committeeof1000) 2018年9月1日 - 13:45
涙なしには読めない「沖縄を平和の緩衝地帯に」翁長さんの思い。受け止めなければ
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2018年9月1日 - 13:47
樹子さん「県民が辺野古基地はしょうがないとなれば未来永劫、基地置かれたままに。それでいいのか。翁長は命をかけ問い続けた。もう一度踏ん張りたい。私にはそ… twitter.com/i/web/status/1…
あったことをなかったことにしたい1人に小池都知事の名が挙げられるが、関東大震災時の朝鮮人虐殺の数字に懐疑的なのかと思っていたら、彼女は虐殺そのものをなかったことにしたい、つまり過去の過ちを認めない一部都議等に加担していて、そういう人が都のトップであることにあらためて戦慄している。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月1日 - 14:21
玉城デニー氏「県の判断を強く支持する」
— 日本共産党 (@jcp_cc) 2018年9月1日 - 12:57
辺野古承認撤回 玉城氏「県の判断強く支持」 jcp.or.jp/akahata/aik18/…
関東大震災“朝鮮人虐殺”を黒澤明、丸山眞男、志賀直哉らも証言! 小池百合子はこの紛れもない史実を今年も封殺 lite-ra.com/2018/09/post-4…
— 戦争をさせない1000人委員会 (@committeeof1000) 2018年9月1日 - 17:34
「首相『改憲発議しないのは議員の怠慢』」
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2018年9月1日 - 18:53
どうにも暴言が止まらない。
憲法99条「天皇、国務大臣、国会議員…は、憲法を尊重し擁護する義務を負う」。
この条項をどれだけ蔑ろにしたか。「怠慢」じゃすまない。「首相失格」です。
asahi.com/articles/ASL80…