日刊紙配達を30分ほど前に完了。
昨日に比べ、かなりの気温低下の感。
新聞にも、「紅葉だより」が載り始めた。
高野山は落葉しているが、京都・奈良は、これから本番。
見に行けるかなぁ?
以前、渋滞でバスが動かず降りて歩いた経験あり。 pic.twitter.com/JXqvh2b568
せいか祭り2015
11月15日 9時30分~3時30分
けいはんな記念公園、けいはんなプラザ一帯で開催されます。
駐車場は混みますので、無料送迎バスを利用して下さいね。
町外からは、近鉄新祝園、JR祝園からバス出ます。 pic.twitter.com/lNfyvgM9Ey
せいか議会だより 150号
発行されました。
100号の時は、私も編集委員だったので、住民さんと懇談して特集しました。
今回は、ないようです。
役場ロビーや駅にもあります。
議会ホームページからも見られます。 pic.twitter.com/H8xWAJCg8V
自民党感じ悪いよね
I am not ABE
とりま廃案
早く質問しろよ (←ユーキャンこれはやめてね)
政治分野の流行語大賞候補、すごいのが多いわね。何がとるかしら。
singo.jiyu.co.jp
今日の産経に谷垣自民党幹事長の発言が載っていた。これまで自民は「こちらから他党に支援要請はしない」と一線を画してきたが、大阪の選挙が接戦となり、共闘が強まる中で、大阪の野党共闘を認めざるをえなくなってきた。#1122ALLOSAKA pic.twitter.com/FI2acEvHl4
それにしても、南京虐殺を否定する「トンデモ」系の右翼を、日本政府が国際舞台に送り出すとは、歴史修正主義と反知性主義が政治の中枢をのっとったということ。それこそ国の恥である。
議会の文化・教育常任委員会で「ムセイオン静岡」の取りくみを視察。県立大、美術館、図書館、埋蔵文化財センター、舞台芸術センターなどが協同して、芸術文化を学ぶ場提供、文化の発信地をめざすもの。県立大の講義にも美術館学芸員さんが登場。 pic.twitter.com/BE90Lt7F9H
【動画配信】質問12『「大阪会議」はポンコツ会議?』
~森裕之が斬る!都構想と維新政治の8年間~ 6日目
配信開始致しました??
ぜひぜひご覧ください~
大阪維新のウソを暴け!
#1122ALLOSAKA
#SADLTV youtu.be/eOnZdUbciHw
橋下・維新政治が高校生を苦しめた。
「貧困は自己責任」「嫌なら出て行け」
これって、政治家の姿勢?
【11/3 大阪の民主主義のための緊急アピール】オリハラハナコさんスピーチ (全文掲載) youtu.be/JABmzllTZME @YouTubeさんから
SADL TV vol.1* youtu.be/ldBBGoq61AM @YouTubeさんから
SADL Presents 【マイナンバー勉強会】その1(全3部) youtu.be/bTKBdJLu0Pk @YouTubeさんから
SADL Presents【マイナンバー勉強会】その2 youtu.be/cBSSOYiWnPI @YouTubeさんから
SADL Presents 【マイナンバー勉強会】その3(ラスト) youtu.be/NHGr8_Qq7vE @YouTubeさんから
マイナンバー この愛称に騙されないで 白石孝氏共通番号いらないネット)20151008 youtu.be/O-_NDRJkhWo @YouTubeさんから
2015年10月8日「10・8戦争法廃止!安倍内閣退陣!総がかり行動集会」 youtu.be/MQRHW2Rmgdk @YouTubeさんから
香山リカのアベ政治徹底分析/とことん共産党 youtu.be/jlK7aCbOss4 @YouTubeさんから
森裕之『大大阪時代からみる大阪~その一』(約96分) youtu.be/U4FBpUSZfVQ @YouTubeさんから
三星 昭宏 『都市交通の行政課題』(約30分) youtu.be/gGcfx2aOQVQ @YouTubeさんから
森裕之『大大阪時代からみる大阪~その二』(約96分) youtu.be/4o5k1l2OWGA @YouTubeさんから
森裕之『大大阪時代からみる大阪~その三』(約84分) youtu.be/2HPVoyRzxlM @YouTubeさんから