【奈良・室生寺/伝・釈迦如来立像(9世紀末)】金堂の本尊、像高237.7cm。台座と光背は当初のものが残る。光背や、周囲に十二神将が配置されることから、当初は薬師如来だったのではないかと言われている。 pic.twitter.com/zkBmOBE7pM
— 美しい日本の仏像 (@j_butsuzo) 2017年1月22日 - 23:01
大阪茨木市議選で「おおさか維新の会」が惨敗!
— sos大阪 (@sososakacity) 2017年1月22日 - 23:51
現職4人が落選して、7→5議席に後退
四条畷市長選に続き、「維新のうそ」が大阪府民にも明らかになりつつある
日本軍による南京陥落は昭和12年12月13日。
— のらりくら~り🍓 (@kijitora_yamato) 2017年1月22日 - 20:19
これらの写真には12月16〜17日と記されている。
南京陥落から、わずか3・4日後に撮影されたということだ。
南京入場式が17日に行われ、18日には合同慰霊祭が行われた。
この写真を… twitter.com/i/web/status/8…
フランシスコ・ローマ法王は、トランプ大統領就任に関し、
— 渡部 深雪 (@mipom11) 2017年1月22日 - 22:45
ヒトラーの権力掌握をポピュリズムの例とし、「ヒトラーが権力を盗んだのではなく、『壁や鉄条網で自分たちを守ろう』と国民が彼に投票したのだ」と分析。危機に直面して「国柄を回復でき… twitter.com/i/web/status/8…
よく「治安維持法は、最初は共産党関係に適用していたが、拡大解釈され段々適用範囲が広がった」と言われているが、衆院での審議を読むと、当局は最初から適用範囲を広げる意図があったことがわかる。「国体」とか「私有財産制度」などの曖昧さ。 pic.twitter.com/lEKFTg2yjl
— 川上芳明 (@Only1Yori) 2017年1月22日 - 21:53
首相は「私が述べたことをまったくご理解いただいていないようであれば、こんな議論を何時間やっても同じ」と言い、与党は採決強行を繰り返した。一定の審議時間が積み上がったからと、数の力で自らの案を押し通すやり方を「建設的」とは言わない。
— 斉藤かすみ(戦争法⚡原発再稼働NO!) (@Remember311919) 2017年1月22日 - 23:13
asahi.com/paper/editoria…
菊川市の横山さん、注目の方でしたね。当選の報が聞けて良かった~。バンザーイヽ(^o^)丿 twitter.com/soundandfury68…
— 讚良(さらら) (@sarara300) 2017年1月23日 - 01:35
こんなに多くの人を1度に見たのは初めてです。トランプ大統領誕生の翌日、世界中で行われたトランプ大統領に対する女性デモ。中でも最も多い50万人が参加したという首都ワシントンDCを取材しました。 pic.twitter.com/NJep7F7422
— 報道ステーション (@hst_tvasahi) 2017年1月22日 - 14:21
自民党改憲草案が示す狂気度;
— Fuji (@fj_333) 2017年1月22日 - 22:36
1条、天皇を元首。明治憲法回帰
9条2項の削除。戦争遂行の国防軍創設
13条、個人の尊重より公益性と秩序
97条、基本的人権の全文削除
98条、緊急事態条項で戒厳令可能
102条、立憲主義を否定… twitter.com/i/web/status/8…
関西市民連合シンポジウム
— hirarin🌷 (@hirarin08890072) 2017年1月22日 - 14:38
共産党穀田恵二さん
「今まさに必要とされているお互いの違いを認めて尊敬しあうリスペクトの政治。リスペクトの政治と安倍政権を終わらせることを一致点として野党は共闘し、市民と力を合わせよう」 pic.twitter.com/Yznrt31Tqb
【京都観光】哲学の道/哲学者「西田幾多郎」が散策し思索した、銀閣寺橋から若王子神社あたりまでの道を「哲学の道」といいます。 goo.gl/FQFNFn #京都観光 pic.twitter.com/HIyspFR1st
— 京都観光のおすすめスポット (@kyoto__kanko) 2017年1月22日 - 19:33
昨夜撮影しました。ライトアップ開始時は肝心の合掌集落集落が見えなくなるほと吹雪いて写真が撮れるか不安でしたが、何とか撮影しました。例年の写真と違う広めのアングルです→世界遺産、闇に浮かぶ 白川郷のライトアップ始まる:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK1Q…
— 小川智 OGAWA Satoru (@ogawa_satoru5) 2017年1月23日 - 08:19
⭐️⭐️⭐️1/22(日)開票の大阪・茨木市議選挙、定員2減の28人に43人が立候補の激戦の中、山下けいきさん(新社会党)と共に、共産党3人、無所属市民派3人も議席を維持しました。
— みんなで選挙☆ミナセン大阪 (@minasen_osaka) 2017年1月23日 - 08:14
⚠️また、維新は現職3人、新人1人落選です。維新… twitter.com/i/web/status/8…
【京都・岡崎・東山情報】桜馬場通にある六盛茶庭は京料理手をけ弁当で有名な六盛がプロデュースするスフレ専門店。1日の予定がなくなり次第終了してしまうので、早いもの勝ちですよ。 #平安装束
— 京都発!着たまま観光!平安装束 (@Ownhand) 2017年1月23日 - 08:05
【京都観光】平安神宮/有名な平安神宮ですが、その歴史は意外と浅く、平安遷都1100年を記念して建てられた、明治28年建立の神社です。matome.naver.jp/odai/213951095… #京都観光 pic.twitter.com/aSgRU41qCR
— 京都観光のおすすめスポット (@kyoto__kanko) 2017年1月23日 - 07:34
そうなんだ twitter.com/ge10mae/status…
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2017年1月23日 - 09:17
毎日新聞調査:改憲議論「急ぐ必要はない」56% - 毎日新聞
— マグナ.カルタの大憲章 (@kenpoushugo) 2017年1月23日 - 08:01
この調査結果からして?国民に改憲への必要性に理解が浸透していないことにもなる!
これも安倍さんの独りカラオケ🎤? mainichi.jp/articles/20170…