消費税増税法案が、民自公の談合で衆院を通過したが、国民に待っているのは、単なる5%アップだけではない。
「お金がないなら、5%くらいやむを得ない」と思っているあなた
今声を上げなければ、「後のまつり」になりますよ。
もちろん、どれだけの負担増になるかは、個々異なりますが、2泊3日の家族旅行ができなくなるくらいは、今より増えます。
ますます、財布のひもが固くなり
ますます、モノが売れず、景気が低迷し
ますます、税収が落ち込み(消費税だけは増収)
またまた、「福祉のため」と称して、消費税率アップ
ということになりかねません。
そもそも、「福祉のため」というなら、なぜ福祉制度が改悪されるのでしょうか。
そこに、根本的なだましがあります。