「日本人として幸福と感謝を強く意識するのは、9条のある時代を生かされているから」
「戦争しない唯一無二の平和国家、その最も大事なところを時の政権が国民を置き去りにしたまま崩していく」
元プロレスラー高田延彦、かっけーッス。 pic.twitter.com/O3YE0kSUeX
5月17日の住民投票で問われるのは、いわゆる『大阪都構想』の是非ではなく、大都市地域における特別区の設置に関する法律に基づく【特別区設置】の賛否。維新の会のHPや橋下のトークで判断したらアカンで~。◆特別区設置協定書 goo.gl/s7KKLT
これ、無茶苦茶書いてますね。
市長与党として、無責任甚だしいです。
勝つためなら「何でもあり」は、あり得ません。
どうも、都構想推進派の皆さんは、事実確認をせずイメージで発言する方多いように思われます。 twitter.com/fckisn/status/…
14 件 リツイートされました
大阪市こわす
大阪にせ都構想
もはや自民党や共産党という問題ではない
民主主義の問題
もはや大阪だけの問題じゃない
橋下氏安倍氏の手法
全国に広げていいのかという問題
オール沖縄に続く
オール大阪のたたかいだ pic.twitter.com/W6KEUycyZ2
辛坊氏は、マスコミの一員ではないのか。「ない法律は作ればいい」って、順番が逆ですね。そんなこと言い出したら、今違法なことでもOKと言うことになる。法治国家とは無縁の論議。維新の会も、辛坊氏も、法律を守りたくないようです。 twitter.com/ytsuji2001/sta…
73 件 リツイートされました
【やっぱり「大阪市の廃止」は不安です】
何ごとも挑戦が大切といいますが、「大阪市の廃止」は一度やってしまうと後戻りできません。リスクが大きすぎます。税収は「大阪府」の大型事業へ巨額投資され、「特別区」の生活サポート行政は衰退します。 pic.twitter.com/HJD8lNkBHh
大阪都構想、本日の新聞の世論調査では若干「反対」が多数。しかし「まだ決めていない」層が多い。ラジオフォーラムでは京都大学の藤井聡先生をゲストにお迎えして、「大阪都構想の欺瞞」や「住民投票の是非」について語りました。
youtube.com/watch?v=XN-6Jo…

.be
トオルちゃん(ハシモッチとも呼ばれている)による過去の発言。①日本はギャンブルを遠ざけてお坊ちゃま、お嬢ちゃまの国になっている。ちっちゃいころからギャンブルを積み重ね、勝負しないと世界に勝てない(2010.10.28読売)
トオルちゃん(ハシモッチ)の「おしゃれな発言」その②「(日本人による集団買春は)中国へのODAのようなもの」『サンデー・ジャポン』2003年10月5日放送 →この発言により番組を降板)③今のボクなら阿川さんを即妊娠させられますよ。フジテレビ「スタ☆メン」2006年5月7日放送
トオルちゃん(ハシモッチ)発言その④ 「日本では、震災直後にあれだけ「頑張ろう日本」「頑張ろう東北」「絆」と叫ばれていたのに、がれき処理になったら一斉に拒絶。全ては憲法9条が原因だと思っています」。 出典 Twitter / t_ishin:
トオルちゃん(ハシモッチ)発言 その⑤ 「キャンセルって、仕事をほっぽりだす人間が知事なんてできないでしょ」「もう何%でもいいですよ。2万%でも。何%でもあり得ない」。(07.12.6知事選立候補についてTV)
トオルちゃん(ハシモッチ)発言 その⑥ あなたが政治家になって、そういう活動をやってください。今の日本は自己責任が原則。おかしいと言うなら、国を変えるか、自己責任を求められる日本から出るしかない」(「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」12人の高校生との意見交換の場で)
トオルちゃん(ハシモッチ)発言 その⑦ 行政や財界は、ちょっとインテリぶってオーケストラとか言うが、大阪はお笑いの方が根付いている。根付いていないのにクラシックが大事というのは、行政が一人で踊っているようなものだ(大阪センチュリー交響楽団補助金全額廃止案)→その後お笑いもカット
トオルちゃん(ハシモッチ)発言その⑧僕は秘書使って、各施設を覆面リサーチかけているんですよ。国際児童文学館もビデオ撮ってきました。議会によばれたら、証拠として持って行きたいと考えている。(9.6府立中央図書館視察後、盗撮行為を自己暴露)
先ほどの発言その⑧で出てきた「秘書」は、その後大阪市の特別秘書になった奥下氏のことですよ。隠し撮りの奥下氏、当時は私設秘書でしたが、今は税金で雇われた秘書でーす。この奥下氏、出直し市長選挙の時にトオルちゃんと一緒にやめて退職金をゲット。トオルちゃんの再選でまた秘書やってます。