オジギソウのお花が咲きました。
1.5cmくらいの小さな花火のよう
今年も花火 見れなかったなあ
朝から青空 雨が長い間降っていません。
今日で8月も終わり。 しみじみ…
毎日が猛暑 夜は熱帯夜 どこまでこの暑さが続くことやら
汗もいっぱいかきました。
でも、必ず秋はやってくるんですよね。
昨日蕾だったイングリッシュローズ エブリンが咲きました。
朝日を浴びて、とても眩しそう
暑いけど、今日も青い空がキレイ
ザ・ピルグリムにも朝の日差し。
夜中も暑いけど、朝の光は一日の始まり…
輝きも違って見える。
そんな光を全身に浴びる。
と言いたいけど、ちょっと夏疲れ、暑い、暑い!
毎日 蒸し暑いですね。
ちょっぴり この暑さに疲れ気味
広島県北部の八幡高原に行ってきました。
ススキの穂も出たところもありますが、ここはこれから。
高原に吹き渡る風は爽やか
近くの三段峡にも寄ってみました。
(三ツ滝)
まだまだ暑い日が続きそうですが、ご自愛ください。
今日からタイトルを変えました。
「*うららばあさんnoひなたぼっこ*」→「*くららばあさんnoひなたぼっこ*」
HNは「うらら」→「kulala」に変えました。
よく変更してすみません。
今後とも「*くららばあさんnoひなたぼっこ*」をよろしくお願いいたします。
kulala
朝から強い日差し
庭ではミリオンベル シフォンブルーが咲いています。
その向こうは、スーパーチュニア ブルー
オレンジっぽい色はドレスアップです。
そして、今日の来客は
シオカラトンボ?
いや、ちょっと違う?昆虫に詳しくない私でした。
お花、生き物で、季節は少しずつ流れているんだなぁ~と感じます。