8日土曜日に
竹田城跡(兵庫県朝来市)に行ってきました
本丸から南千畳方面 ↓
本丸跡 ↓
南千畳から二の丸方面 ↑ ↓
竹田城は室町時代に築かれた山城だそうで
今は石垣が残っています
昼と夜の寒暖差が大きい秋から冬に
朝霧の上に浮かび
「天空の城」のように見えることで有名
8日も朝早いと、反対の山から
石垣が雲の上に浮かぶように見えたようですが
着いたのが午後2時過ぎ
パンフレット引用です
いつか、また、機会があれば…
詳しくは、「くららばあさんno散歩道」にお越しくださいね
11月ですね
秋を少しでも感じてみたいと
ひろしま県民の森へ3日に行ってきました
秋はちょっぴり淋しく感じるけれど
色づいた葉は美しい
同じ速さで時は流れているけれど
早く感じる今日この頃
いつの間にか時が過ぎてしまっているような
ボ~とばかりしているわけではないけれど