今日で平成が終りですね
昭和64年1月7日 忘れもしません 昭和が終わった日は私の誕生日
娘の試合に向かうために地方銀行本店の前でバスを待っていた時でした
昭和天皇崩御のテロップが流れました
あれから30年 子育て 仕事 娘たちの結婚 孫
あっという間の時間でした
今は少しのんびり 今日も庭を眺めています
今の見頃はヒラドツツジ
鮮やかで 今年もたくさん咲いてくれました
その下にはエビネが咲き
シラーカンパニュラータ
トリトニア
日本サクラソウは昨秋植え替えたのですが
10鉢のうち 咲いたのは4鉢
墨田の花火 小桜源氏
赤とんぼ 小紋
今年買ってきた2鉢の方がたくさん咲いています ↓
小さなお花たちもたくさん
ヒナソウ ワスレナグサ
クラブアップルは少しだけお花をつけました
今年1月まで実をつけたままにしていたので失敗 1つでも実がついてくれたらいいな
クレマチス グラビティービューティー
牡丹 黄冠 あっという間に咲き終わりました
画像ではわかりませんが 大きなお花に咲いてくれました
来る時代がいい時代でありますように…
お越しくださりありがとうございました(^o^)/~~~