大阪で目覚めた3日目。
この日は平日だったため(有休取りました)、けっこういい部屋に安く泊まれたのでした。
ホテルに大浴場はなかったものの、部屋についているお風呂は独立していて、バスタブも足付きのやつ!
朝ご飯も大充実のブュッフェで、モロッコヨーグル(製造会社が大阪)までありました。
実は子供の頃はあまり好きではなかったのですが、なぜか今食べたら美味しく感じて、お土産に購入してしまいました。
今回の旅の重要イベント、USJ!
チケット代が二人分で46600円!!
たぶん今後なかなか行く機会もないと思うので、時間をお金で買いました(=エクスプレスパス7購入)。
ディズ〇ーが良心的に思えます。
フライングダイナソーは楽しかったです。
他は、まあまあかな~。
行ったことのある人に聞いたのは「若いうちに行っておいた方がいい」。
その意味がわかりました。
ディズ〇ーが夢の国なら、USJはカオス。
様々なコスプレをしている人がたくさんいるし、世界観の作り方はディズ〇ーの方が格上です。
個人的に、テンションを上げきれなかったのですよね。
自分で楽しめる人向けです。
私はハリーポッターもミニオンズもスパイダーマンも観ていないですし(映画を)。
なんというか、テーマパークというより遊園地度が高いと感じました。
そして、とにかく外国人多し。
京都より多かったです。
帰りの飛行機の時間があったため、楽しいと言われるUSJのハロウィンが本格的に始まる18時までは滞在できなかったのは残念でした。
ハロウィンのアトラクションでお化け屋敷的なものは体験できましたが。
空港へは高速バス移動です。
混んでいて、もう少しで乗れないところでした。
空港に着き、飛行機に乗る前にお土産調達と、ラーメンを食べて旅の締めとしました。
この日は平日だったため(有休取りました)、けっこういい部屋に安く泊まれたのでした。
ホテルに大浴場はなかったものの、部屋についているお風呂は独立していて、バスタブも足付きのやつ!
朝ご飯も大充実のブュッフェで、モロッコヨーグル(製造会社が大阪)までありました。
実は子供の頃はあまり好きではなかったのですが、なぜか今食べたら美味しく感じて、お土産に購入してしまいました。
今回の旅の重要イベント、USJ!
チケット代が二人分で46600円!!
たぶん今後なかなか行く機会もないと思うので、時間をお金で買いました(=エクスプレスパス7購入)。
ディズ〇ーが良心的に思えます。
フライングダイナソーは楽しかったです。
他は、まあまあかな~。
行ったことのある人に聞いたのは「若いうちに行っておいた方がいい」。
その意味がわかりました。
ディズ〇ーが夢の国なら、USJはカオス。
様々なコスプレをしている人がたくさんいるし、世界観の作り方はディズ〇ーの方が格上です。
個人的に、テンションを上げきれなかったのですよね。
自分で楽しめる人向けです。
私はハリーポッターもミニオンズもスパイダーマンも観ていないですし(映画を)。
なんというか、テーマパークというより遊園地度が高いと感じました。
そして、とにかく外国人多し。
京都より多かったです。
帰りの飛行機の時間があったため、楽しいと言われるUSJのハロウィンが本格的に始まる18時までは滞在できなかったのは残念でした。
ハロウィンのアトラクションでお化け屋敷的なものは体験できましたが。
空港へは高速バス移動です。
混んでいて、もう少しで乗れないところでした。
空港に着き、飛行機に乗る前にお土産調達と、ラーメンを食べて旅の締めとしました。