こまちのさすけね亭

ひだまりを 拾って歩く お年寄り

京都大阪旅行記2018その4(終)

2018-10-17 | 徒然日記
まとめです。

3日間での合計歩数、約55000歩でした。

本当に毎日足が棒で……。

足裏シートを持って行くのを忘れてしまったのが悔やまれます。

毎日予想以上に暑く、そんななか歩きまくったので汗だくでした。

着替えがあと1枚必要でした。


せっかくの旅行なので、できればその土地のお酒も楽しみたかったのですが……

翌日にパワーを残しておかなければならない毎日だったので、2日目に1杯飲めただけでした。

居酒屋では少しもらった程度だし……。

京都ではわりとマイナー観光だったので、もし次回があれば、今度こそ有名どころも見て回りたいです。

食べ物のお土産をあまり見る時間がなく、ほとんど空港で調達したので、もっとゆっくり見たかったです。

でも、伊丹空港はいろいろお土産が揃っていて便利でした。


予定が詰まっていて慌ただしい旅でしたが、その分充実していました。

大阪っぽいものを食べに行けなかったのは悔しかったです。

1日目しかその土地らしい「食」を満喫していない……。

最後に食べたラーメンがすごく美味しく感じました。

いや、実際美味しかったです。

次回があれば、もっと「食」を充実させたいです。


写真1:串焼き居酒屋にて(1日目)

写真2:トークライブのスペシャルメニュー(2日目)

写真3:自分土産、長久堂の干菓子