Nonsection Radical

撮影と本の空間

浮かれないのは経済の敵だとか言ってみる

2013年12月23日 | Weblog
クリスマスなんてとか年寄り染みた事を言ってる御時世じゃない。
理由なんてなんとでもつけられるのがお祭り騒ぎのイイところ。
お祭り騒ぎで浮かれてお金を使うから景気も良くなるというのはバブルで経験済みだし。
年末のお祭り騒ぎを愚痴る年寄りジイさんは、高度成長期に浮かれてキャバレーなんぞに繰り出して、ケーキなんかをぶら下げて酔いどれ姿で「ご主人様のご帰宅だぁ」などと騒いでいたんだからね。
で、街なかはどんなもんだろうと大阪の繁華街に行ってみた。
たくさんの人手。
カップル率高し。
わけなし中年アベック(死語)が手をつないでいたりして、なかなか良い雰囲気。
まあ”おねだり”するには直接”サイフ”を連れてくるのが一番安心だし。
そこかしこのお店も今日は開いていて、クリスマスディナーを当て込んでいるのだろうけど、案外食事する人は少なそう。
家に帰って食べるのだろうか?
ここはやっぱりお店で食べないと・・・(他人事)
ボーナスが出た人は、年末年始で豪遊して使い果たしてもらいたい。
そうしないとお金が回らない。
遊ぶ人ほどお金が回ってくるんだから(根拠なし)






東二見の街並み 1/2
兵庫県明石市二見町東二見
撮影 2013年12月14日 土曜日 12時10分


繁栄商店街
大阪府大阪市港区南市岡3丁目
撮影 2013年11月16日 土曜日 14時55分
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする