Nonsection Radical

撮影と本の空間

~の~が好き

2013年12月29日 | Weblog
映画のDVDなんか観ていると、そこに出演している女優さんに惚れたりするわけよ。
そして名前をチェックして「追っかけ」になるんだけど、長くは続かないのね。
おもに海外映画でこういう「うたかたの恋」をするんだけど、これには理由があるのよ。
海外の俳優は役柄を演じて登場人物になるのよ。
だから映画ごとにキャラクターが違っているのだよ。
キムタクがなんの役をやってもキムタクなのとはそこが違うのよね。
映画のキャンペーン映像なんか見たら、役柄の姿と”実物”が余りにもイメージが違って愕然なんてことがあって、「~に出演していた時の~が好き!」状態が生まれるのだ。
それが「初恋のきた道」の章子怡(チャン・ツィイー)だったり、「子猫をお願い」の옥지영(オク・チヨン)だったりするわけ。
ほかの映画でのイメージとは、もちろん”実際”のイメージとも違う、あの映画での役柄が好きだったりするのよ。
まあ日本の女優でも「あいつと私」の芦川いづみが断然好きなんだけど。
話が古くてスンマセン。
あと「謎の円盤UFO」のガブリエル・ドレイクも好き(話が古くてスンマセン)
そして最新版は「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」のロザムンド・パイクね。
検索した結果、この映画でのカノジョだけが好き。
こんな事を考えていて自身でビックリしたのは、昔は10代や20代前半のチャンネーだけが好きだったのに、最近は30代も十分”候補”に含まれる事だよ。
いやぁ~歳を感じるねぇ。
そのうち60代も「若け~ジョシ」なんて思えるのかもしれないなぁ。
それはそれでアリだけどね。




垂水商店街 銀座通り、垂水八幡通り商店会
兵庫県神戸市垂水区神田町,日向1丁目
撮影 2013年12月14日 土曜日 13時10分


日方南から馬場町の街並み
和歌山県海南市日方,馬場町1丁目
撮影 2013年12月21日 土曜日 11時20分
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする