Nonsection Radical

撮影と本の空間

使用不可

2015年11月17日 | Weblog
久しぶりに万年筆を使ってみようと、引き出しをガサゴソ探し、2本見つけた。
カートリッジを取り替えて、しばらく”試し書き”を続けたが、ちっともインクが出てこない。
諦めてキャップをしようとすると、キャップ内部の”留め具”が折れたのか本体が固定できない。
ま、1000円前後で買ったものなので仕方ないかと。
もう一本はコンバーター付きだけど、インク壺がないので使用できず、カートリッジに取り替えようと外しにかかるのだけど、コンバーターが外れない。
無理やり外してカートリッジを刺そうとするが、今度は刺さらない。
結局使えず諦める。
たまに使おうとするからこういうことになるのだ。
といって、簡単なメモ書き程度に万年筆を使うのも不便である。
普段は水性ボールペンでメモ書きなどしているが十分だ。
でも欲しいんだよね安物の万年筆が。




慈恩寺町通り 1
滋賀県近江八幡市八幡町,慈恩寺町上,慈恩寺町中
撮影 2015年3月21日 土曜日 13時30分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする