Nonsection Radical

撮影と本の空間

7月7日 明け撮影

2022年07月07日 | Weblog
いつ雨が降り出してもおかしくない朝だったが、仕事明けの時間には日差しが戻りつばの広い帽子をかぶって先日の続きを撮影しに。
メイン機器であるDJI POCKET2は、熱をすぐに持つので夏場の撮影は非常にキツい。
CPU用のアルミヒートシンクをペタペタと貼りつけているが、気休めでなく撮影時間が延びる。
それでもモバイルバッテリーからの充電が熱のためにできなくなり、バッテリーの目盛りはどんどん減っていく。
昼時になり、ようやく区切りがついて駅へと向かうが、ここで初めて本来の撮影目的を思い出し現場へ。
眠いと暑いを引きずって撮影するが目盛りは減る一方。
段々と早足になりゴールの駅前に着いた時には残量0。
尻切れトンボにならずに済んだ。

ニャンコのシーチキンをストックしようと最近人気上昇中の安売りスーパーに行くが在庫がない。
仕方なくイオンに行くと、これまでより安い値段で在庫も豊富にあってイオン最強。
今後もイオンでストックすることに。
帰宅後ニャンコにあげると猛烈な食欲をあらわし安心。

データ保存のためにPCを立ち上げるために部屋のクーラーをつけようとするがリモコンが効かず。
あれこれやったが結局本体の故障と判断。
自然治癒を待つのみ(無理)。

来週まで撮影のタイミングがつかめず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする