私の花日記

厳しかった冬を乗り越え、

私の庭にも春が来ました♪

メドーセージ(サルビア・ガラニティカ)

2011-09-20 | 園芸

去年、ホームセンターで買ったのですが、名前が分からなくなりました。
ネットでしらべてみると、サルビアらしいです。

サルビアというと、花壇のふちを彩っている、あの真っ赤な花を思い出します。これは「サルビア・スプレンデンス」という種類だそうです。緑の葉と真っ赤な花が、真夏の暑さを一層盛り上げる感じがするので、赤いサルビアは植えたことがありません。

ハーブとして知られるセージもサルビアの仲間だそうです。サルビアは500種以上もあるというのですから、驚きです。



ところで、この青いサルビアの名は、「メドーセージ」(サルビア・ガラニティカ)らしいです。
青い花だけれど、「ブルーサルビア」(サルビア・ファリナセア)とは別の花です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿