日曜日は、近くの神社の秋祭りでした。
前夜祭では、夜通し石見神楽が奉納されました。
写真は、鍾馗さまです。これは、別のところで上演されたとき写したものです。


お祭りが済んで、いよいよ御神輿の出発です。しばらくおみこしがなかったのですが、宝くじからの助成で立派な物ができました。

子供みこしもあり、若者も子供も参加するにぎやかなお祭りでした。
近年はおみこしの担ぎ手がないというので、自動車に載せるところが増えてきたということです。
前夜祭では、夜通し石見神楽が奉納されました。



お祭りが済んで、いよいよ御神輿の出発です。しばらくおみこしがなかったのですが、宝くじからの助成で立派な物ができました。

子供みこしもあり、若者も子供も参加するにぎやかなお祭りでした。
近年はおみこしの担ぎ手がないというので、自動車に載せるところが増えてきたということです。