午前中はお天気がよかったので、芝生の中の草抜きをしました。芝生が枯れている中、雑草は青々としていますから目立ちます。それに、この作業にはご褒美が出るんですよ。芝生の中でビオラが芽を出しているんです。こぼれダネのビオラの苗を今日も7本見つけました。畑や鉢に移植して花を咲かせてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f3/825180aac71e44ab2aabe2c90fe2d2c6.jpg)
秋に見つけた苗は花をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/92/77ebefc1d0c51a1ab8bab6783f7d70fe_s.jpg)
ついでに垣根の下に植えたパンジーとハボタンの手入れも。花柄をつんで草取りをしていると、見知らぬおばあさんがやってきました。
「こんにちは」
と声をかけると
「きれいに植えてありますね。いつも楽しませてもらっています、ありがとう」と。
こんな言葉をかけられると、頑張らなくちゃぁ、と張り切ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f3/825180aac71e44ab2aabe2c90fe2d2c6.jpg)
秋に見つけた苗は花をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/92/77ebefc1d0c51a1ab8bab6783f7d70fe_s.jpg)
ついでに垣根の下に植えたパンジーとハボタンの手入れも。花柄をつんで草取りをしていると、見知らぬおばあさんがやってきました。
「こんにちは」
と声をかけると
「きれいに植えてありますね。いつも楽しませてもらっています、ありがとう」と。
こんな言葉をかけられると、頑張らなくちゃぁ、と張り切ってしまいます。
![]() | Radius 草取りごて NRG102 |
クリエーター情報なし | |
Radius Garden |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます