私の花日記

厳しかった冬を乗り越え、

私の庭にも春が来ました♪

ゆり

2005-06-10 | 園芸
このゆりは、庭に入れた山の土の中にあった種から生えたのかもしれません。
花は小さく、下を向いて咲くので地味な花です。
これは去年写した写真です。今年は、つぼみのうちに、黒いへんなものがついて花が咲きません
まるで何かの糞みたいな黒いものです。放っておいたら、下の葉までやられてしまったところをみると、虫でしょうか? う~~ん、くやし~い

ヤマボウシ①

2005-06-08 | 樹木
よそのお宅の花です。
通りがかりにあまりに見事なので、写真を撮らせていただきました。
我が家にもほしくて、先日挿し木をしたばかりです。
こんなに見事に育つと嬉しいのですが。

  この夕 柘の小枝の流れ来ば 
       梁(やな)は打たずて取らずかもあらむ
                        若宮年魚麻呂



ベルフラワー

2005-06-01 | 園芸



去年の秋、この花の葉っぱとよく似ているチドメグサが鉢の中に忍び込んで増えていました。
気がついて急いで取り除きましたが、ベルフラワーも弱っていました。
しかし、春になるとどんどん成長して、たくさんの花をつけてくれました。
外でも冬越しできる、世話要らずで立派に咲いてくれるかわいい花です。