リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

11月から急に寒くなる 日本海側の雪は多い予想 冬型の気圧配置が強まり大雪も

2024-09-24 | 世の中の出来事
気象庁から3か月予報(10月〜12月)が発表されました。

・10月:全国的に高温が予想され、気温は平年より高い見込み。西日本と東日本ではまだ昼間は30℃以上の真夏日になる日があり、秋の深まりは遅い。

・11月:北日本では平年並みか平年より高い見込み。一方、西日本と東日本では高温傾向が落ち着き、一転して平年並み。気温の落差が大きくなり、急に寒く感じられそう。秋は一日の寒暖差も大きいため、体調管理に注意が必要。

・12月:全国的に平年並みの気温で、師走らしい寒さに。
 
昨晩から急に涼しくなり、長かった残暑もいよいよ終わりのようです。
皆さま体調にお気を付けください。

※本日のgooニュース: