里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

芋煮会で変化期待?

2022-11-21 15:36:05 | 日記
昨日、集落の芋煮会が行政区主催で開かれた。
天候がどうなるものかと思っていたが、予報に反して午前は晴れ、
それに、風もなく芋煮会日和・・・・。
そんなことで、会館の前庭に机を並べての楽しいひと時、
情報交換の場にもにもなった。

「どれほどの参加者になるか」、と思っていたが、
20人ほどの参加者になった。
「中には親子で、中には孫を連れて」、と大盛況?
いずれにしても、指導者が変わると区民までも変わるものだ。

ともあれ、この様なことがこれまでなかったよに思う?
今世間で、失われた30年などと言われているが、
当区も、失われた10数年であった。
生まれ変わったような雰囲気になってきた。

どんな組織でもそうだが、
トップが重要なことはわかっていたが、絵に描いたように変わるものだ。
改めて、再確認することとなった。
若い人たちもおられるし、ますます変わっていくものと思う。

「限界集落まじかか?」、と思っていたが、
そう捨てたものではないようだ・・・。