里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

頑固に

2019-08-16 16:55:42 | 日記

ここ二三日、クロアゲハチョウが庭先で飛び回っている!!

庭に出でると、飛び去るどころか、

逆に近寄り、身の回りを飛び回る・・・!!

 

これを見ていたワイフ、亡くなった義母が、

「お盆で、帰って来ている・・・?」。

 

訳の分からぬ話をしていたが、

それでも、お盆らしい話でもある?

 

 

とにかく、今年の暑さは格別だ。

暑さは思考力だけでなく、すべての事柄を狂わせる。

隣国などは、

それでなくとも狂っている・・・。

 

墓参りも、順調に進まない!!

やつと、本日の午前中で済ますことが出来た。

昨日も、出かけてみたものの、

午後からはリタイヤ!!

 

盆のあいさつ回りも、スムーズにいかない。

年に一二度会うものだから、

お互い、親戚ゆえの積もる話ある・・・!!

 ついつい、長居し長話になる。

 

しかし、このような習慣も「なくしてはどうか?」、

そんな意見も耳にする時代!!

 

年賀状も同じだ。

「メールであいさつ」、こんな時代になったことも確かである。

出す枚数も、年々少なくなっている!!

 

しかし、年の初めの挨拶ぐらいは賀状にしたいものだ!!

盆の挨拶周りも、

運転できるうちは、頑固に続けたい。

 

 

 我が家の花たちも、順調に咲かない。

蓮の花も同じ、蕾の数もやっと4個さくようである。

日除けの朝顔も、

日除けにならない貧弱なもの・・・・

 

 

 

 

 

 


悪臭?

2019-08-13 17:50:23 | 日記

 

一昨日のことである!!

清掃の必要性を、つくづく実感する出来事が起きた!!

30℃を超す日が続いたことも

問題を誘発したと思うが、

家中が、ヘドロの臭いが充満したのだ❔

 

夜中にトイレに起きた時とか、朝起きた時に、

我慢できないほどの臭いである・・・・

 

悪臭の出何処を調べたら、これが洗濯機❔

こまめに、

機内を清掃していなかったことが、

結果として、この悪臭!!

 

そう言えば、10年前に更新し、

以来、洗濯機を清掃した記憶が全くない?

 

いずれ、長年の汚れがたまっていた

早速、専用の洗剤で清掃したところ、

すっかり、悪臭がしなくなった!!

 

お盆で、来客があるというの・・・、

このままではどうしよう?

と、ワイフもブツブツ・・モグモグ・・!!

 

しかし、大事に至らず解決した。

とにかく、

余計なことがあり過ぎる?

 

 

 

 

 


ガンバリマス

2019-08-12 16:23:30 | 日記

PCがトラブル?

早速、電気店のメンテナンスを受け、

何とか、利用可能になった!!

 

とにかく、まるきりメカに弱く、

PCからのメッセージを、見逃してしまう時が・・・・・!!

 

さて、我が国は、韓国より表現の自由度が低い?

そんな、サイトを見つけた。

 

果たして、そうだろうか?

そんなことを言う日本人は、韓国でもどこでも行けばいい!!

他の国に行けば、さぞ、住みやすいのだろう・・・。

 

それはそれとして、日本人は日本の歴史等々、

しっかり知ること、つまり勉強していないと、

日本人は馬鹿にされるような気かしてきた。

 

我が国を会場とするオリンピックも、

目の前にきている。

 

日本に生まれ、住んでいながら、

外国人のほうが日本をよく知っている?

テレビを視聴していると、

そんな、場面に出くわす・・・!!

 

日本人としての、誇りをもって生きるためにも、

そう考えるようになった。

何!! 今頃になって遅~~い❔

いやいや、ガンバリマス・ガンバリマス・・・。

 

  我が家の蓮の花が、今頃になってやっと咲きました。

 諦めていましたが、お盆に合わせていたようです?

 

 


忙しい一日

2019-08-10 16:44:04 | 日記

朝の内、霧雨などもあったが、

26℃、と涼しい日となったが・・。

それにしても、忙しい一日を過ごすした・・・。

 

ワイフからは、畑の耕うんを頼まれ、

朝一番で片付け、

シャワーで汗を流し一息ついていたら、

甥っ子夫妻が盆礼に・・・・。

歳を聞いてびっくり、古希・・・・・!!

時の経つのは早い・・・・・。

 

午後になったら、姪っ子姉妹、

「叔父さんの顔を見に来た」、

二人揃って、来たのは大分前になる?

本当に久しぶりに、顔を合わせる事に成った。

 

 

「また来るように!!」、等と見送った。

そうこうしているうちに、中3の女孫、

「迎いに来て!!」、と電話・・・

 

とにかく、娘や孫からは使われる!!

それでも、頼りにされていると思うと、

まんざら、悪い気持ちはしないもの?

 

喜んで出かける事に成った・・・。

 

 


花は花

2019-08-09 14:19:32 | 日記

「おやおや~?」、

今頃になって、我が家の蓮の蕾が3個、

少し、ピンク色に染まっていた。

 

開花時期はすでに過ぎ、あきらめていたが、

蕾があるとわかると、

今度は、咲くのが待ち遠しい!!

何故、開花が遅れたものやら・・・、

 

 

この分では、15日ごろに開花か?

それはそれで、やむを得ないが

3本しか蕾はないようだが、それでも花は花、

楽しませてもらいたい。

 

昨夕の雷雨の後始末で、今朝も忙しかった。

沢水を池に引き込んでいる、パイプが詰まり、

一汗もふたあせも掻くことに・・・。

 

さらに、強い雷雨は水源地を埋め、

水路のゴミ、

ゴミと言うより杉の枯れ枝等々、

土管をせき止めた。

とにかく、朝から四苦八苦・・・。

 

そんなこともあって、満々の沢水が、

池を埋め尽くすほど流れ込んでいる・・・。

これで一安心!!

 

 


今夜は眠りそう!!

2019-08-08 19:45:22 | 日記

すごい、暑さが続いている!!

いつも、雷雨の予報が出るものの、

から振りに終わってホッとしていた。

 

それが、今日は見事に大当たり❔

久しぶりの雷雨となった。

午後5時半ごろから約1時間、

たっぷりの降雨は、53ミリとか?

 

しかも、雷の音は半端でない、鼓膜が破けそう!

とにかく、とんでもない爆音であった

 

我が家は、目の前は里山で後ろは県の一級河川。

屋敷の両端は、

里山に降り注いだ雨水が集まる小川!!

このような環境にあるため、

いつも、

水攻めに遭遇する心配をしなければならない。

 

床上浸水こそないが、

床下浸水は、これまで何度も経験!!

そんなことで、水に対する危機意識は、

他人よりもあるほうだが・・・・!!

 

いずれ、災害列島の日本!!

現在も、8、9、10号の3つの台風が襲来、

特に10号は、規模は大きい・・・・!!

 

本日の雷雨、被害はほぼなし…熱帯夜が続いていたが、

今夜は眠りそうだ?

 

 

 

 


熱中症

2019-08-06 18:47:34 | 日記

熱中症で亡くなる人が、急増している!!

我が家の真鯉一匹、

今朝、池に浮いていた。

 

水の中の魚でも、この猛暑では身を守れなかった?

と思っていたら、

娘の家のワンコー、何と、

熱中症で病院に行くはめになった。

結果は聞いていないが、

心配なものだ。

 

これでは、

鉢植えなど、大分枯れたが、

枯れるなど、あたり前のようだ?

とにかく、本気で、

「命を守るよう、行動してください」!!

予報によれば、あと3日、

無理なく過ごすしかない・・・・。


墓仕舞いの行方?

2019-08-05 16:12:30 | 日記

今朝早く、お盆を前にしての墓掃除に行ってきた。

少し、小高いところにある集落の墓所、

そんなこともあって、

太陽がまともに当ると、清掃どころではない?

 

いずれ、一番乗りでの墓清掃だった!!

近所の方も、ぼちぼち清掃に来られたが、

清掃には水が第一!!

水道の蛇口から遠い墓地だと、これがまた難儀な事に成る。

家を継いだものの宿命、やらざるを得ない!!

 

それにしても、墓石も汚れるものだ!!

ビッシリと、水垢がこびりついる。

毎度のことだが、洗剤で汚れを落とさなければ、

落ちそうにない、が今年も洗剤を忘れてしまった。

 

墓地には、枯葉も溜まるし雑草も伸びる・・・、

二人で、小一時間!!

太陽が顔を出す前なので、大汗かくことなく助かった~。

ともかく、墓を守るのは大変なことだ。

年を重ねれば年々大変な事に成る。

 

子供たちは、

家を出ているし、歳はかさむし・・・・・

 

海に散骨、樹木葬とか・・・・、

そんなことを考えざるを得なくなる時代?

それぞれの家で墓地を持つ時代は、

終わりに近づいている・・・?

 

「墓仕舞い」が真実を帯びてきたかも!!

早かれ遅かれ、そうなる必然があるのでは!!

 里山は、満開のコオニユリで賑やかです。


子供の国の大統領

2019-08-03 19:42:45 | 日記

この国は、善悪の判断基準が、

全く違うあべこべのようだ?

 

報道されているように、、

学校でも、生徒たちに白と黒を反対に教育しているのだろうか?

とにかく、

一国の大統領までも、国民を煽り立てる・・・・?、

これでは、どこまで行っても、

交わることなどないであろう。

日本国旗であろうと、安倍首相の写真であろうと落書き等々、

やりたい放題!!

 

以前、こんなことが中国でもあったが、

民主国家の韓国??、本当に民主国家かなの?

 

ともあれ、自分の意に添わななければ、

ありとあらゆることを仕出かす・・・・。

知能指数が、相当低いようだ!!

 

子供の国、いずれ良し悪しの判断をつかない国を、

一人前の国家として扱ってきたのでは、

我が国が悪い?

とうの昔に、ホワイト国などと言うものでなく、

全くのブラック国!!

危なくで仕方がない。

隣国でもあり、仲良くあってしかるべきだが、

これでは到底無理、残念だが仕方がない!!

 

 


猛暑!!どうにかして

2019-08-02 15:33:24 | 日記

まったく、どうにもならない猛暑!!

自分の身体さえも、

どうすればいいのやら・・・・⁈

 

一日、クーラーの部屋に缶詰め状態、

頭がおかしくなりそうだ!!

それでも、猛暑は自然現象でやむを得ない。

 

猛暑から身を守るため、自らの意思で、

自らの行動を制限しても、全く窮屈なものだ!! 

 

香港でのデモは、いまだに続いている。

当然、当然だと思う!!

「一国二制度で香港を統治する」、そんな約束、

習の親分さん!!

どこに置き忘れたのでかねぇ!!

 

何もかも自由を失う事になったら、

困るなどと言うものではないだろう。

台湾もそんな国にしたくない・・・、

台湾の皆さん、頑張って!!

 

今朝は3時半起床、

 熱帯夜で睡眠不足もあったが、目が覚めた。

4時里山に、自然のクウラー・・・・。

 涼しいなどと言うものではない・・・!!

キブンは最高!!

セミのコーラス隊、

里山中に響き、うるさいほどでした。