里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

隣の芝生がよく見える

2024-03-15 13:46:39 | 日記
 2、3日前、掛かり付けの病院に行ったら、
同集落の同年代のお母さんたちと会った。
中々、会う機会の少ない、というよりも、年に一度お会いできるかできないかの方々ばかり...。
 もちろん、今日の集落内の現状は、こんな状況になっている。

 一人は杖、もう一人はお嫁さんに支えられ、
診察前の待合室においでになった。
しばらくぶりなので、
一通りあいさつをし、世間話等雑談でお互いの診察を待った。
こんな、二人の様子を自宅に帰って妻に話すと、
それでも「子供たちと同居し、三度三度の食事の世話もなし」、
「いいなぁ」とうらやましい様子。

「姿勢が少し悪くなったが、足腰が丈夫だしお前の方がいいんじゃないのかなぁ?」。
我がワイフの方が、分がいいと思うょ?
いずれ、隣の芝生がよく見えるのではなかろうか・・・・・・・。



国家は破綻するのか?

2024-03-10 09:58:13 | 日記
 NHKの日曜討論で、宮城県知事が「能登半島の地震で全壊したところに、
国の支援金を3百万から6百万に増額することになった。
「首都直下型地震になった場合どうするのか、こんなことを続ければ国家は破綻する」。
という趣旨の発言をされた。
 もっともらしい発言に思うが、私からすれは少し違うように思う。
このような大災害の場合、被災者はパニック、
肉体的にも精神的にもどうにもならない絶望感に襲われるものと思う。
このようなときは、国は国債でも何でもして、
国民を支援し、被災地を一日でも早く復旧復興させることでなかろうか。

日本は、ご存じのように地震大国、いろいろな災害大国でもある。
よって、常日頃から予算を投じて未然防止施策を講ずるべきではないだろうか。
能登半島地震で分かる通り、3か月半たっても17,000戸も水道水がどいていない。
石川県の水道管は50%弱も新しい水道管になっていない。全国都道府県の中でも最も低いという。
いろいろ理由があると考えられるが、多分財政難が大きなり原因でなかろうか。
いずれ、その時になってからでは遅すぎる。
全国の橋やトンネルなどの大部分も、耐用年数を既に過ぎているという、
これなども、早めに修繕ておけば経費も少なくて済むはずである。

いずれにしても、都市直下型地震などが心配されている。どうか予算を計上して進めてほしい。
最も大切な人命を失われてからでは遅い。
一番大切なのは、人の命である。命があればなんとかなるものである。
日本が破綻するときは、世界の主なる国が破綻するときである。


首相、流れを止めないため?

2024-02-23 15:28:04 | 日記
 首相は、ことあるごとに「物価を上回る賃金引き上げを」財界等に要請している。
もちろん、首相が要請して上がるのであれば、結構なことだ。
しかし、賃金引き上げは、そんな簡単なものではない。どこの企業であろうと、
業績の結果が出ていないことには、簡単に引き上げは不可能だ。

そんな中で、気になるのが国が関係する介護職・医療職等については、
非常に厳しい結論しか出していない。
介護職は、一般の平均賃金と比較して6万円も、下回るというのに、
審議会の審議結果は「なんと、6千円の引き上げ妥当」、人を馬鹿にしたような結論。
それでなくても、介護職になりたくない。特に、若い人が殆んど、いないという。

もちろん、外国人をと思っても、雇用条件が悪く、簡単に集まらなくなって来た。
これでは、介護制度が崩壊しかねない。
なんとか、夫婦で80歳までたどり着いたが、諸々心配になってきた。

首相は「賃金の流れを止めないため」と、人事院勧告で公務員給与を上げるや、
待ってましたと、国会議員や大臣の報酬を引き上げてしまった。
しかも、減税を打ち出したものの、実施時期は6月からとのこと。。。。
もちろん、年金も2.8%の引き上げるというが、
物価上昇3.3%を下回り、それも4月の支給分からという。

本来であれば、国民への引き上げ後に、
閣僚や議員の引き上げを行うのであれば、何とかセーフと思うのだが。。。。。。









能登半島を有形無形の文化財に

2024-01-25 10:50:06 | 日記
 24日から翌朝にかけ、5センチ前後の降雪があった。
何時ごろから降り始めたか、はっきりしないが、
いずれにせよ、この程度の降雪で正直、安心した。
それでも、ワイフと二人で、
2時間ほどの時間を要し、雪かきを行うことになった。
もちろん、日頃の運動不足を解消の役に、すこしは役立った。

被災地は、今尚雪どころの騒ぎではないであろう。 
早いもので、能登半島地震発災から1か月になんなんとしている。
被災者の多くは、着の身着のまま行動され、今でも、
下着などそのままで、居られる方もあるのではなかろうか。

ともかく、生き延びるため無我夢中で過ごされたのではなかろうか。
自宅も潰され、場所によっては津波に脅え過ごされたものと思う。
それでも、支援の手が日に日に多くなっていることに安堵している一人である。
水道水も出るようになったところも、ちらほらあり、
そのような被災地では、さぞ、安心されたことであろう。
しかし、4月ごろまで待たなければならないところもあるようだが、
一日も早い、復帰を願わざるを得ない。

国会での討論を見ながら感じたことだが、
能登半島は、単なる半島ではなく、我が国の誇れる名所の一つであると思う。
言葉を換えれば、半島全体が有形無形の「我が国の文化財」でなかろうか。
だとすれば、特別法を制定し、
名実ともに保存対策できるような、対策を講ずる必要ではなかろうか。

今年はどんな年に

2024-01-08 16:03:43 | 日記
年の初めの元日、日本を揺るがす能登半島地震。
と思っていたら翌日には飛行機事故。何とも、いやな予感のする2024年。
さらに、昨年から政治資金問題で自民党最大派閥が揺れに揺れている。
ついに、逮捕者が出た。今後も、出る可能性があるようだ。

岸田首相も「増税クソ眼鏡」などと悪口を言われているうちは、なんとかかんとか持ちこたえている。
もちろん、岸田内閣は解散できる力などはない、いつ倒れてもおかしくないいわば死に体。
ところが、最大派閥の安倍派がよろめいているので、
もちろん、自民党内で次期総理総裁も選任できない現状だ。そんなことで、何とか持っている。
ただ、岸田内閣の支持率は27%。いずれ、日本政治は大混乱することになるであろう?。

さて、今年の干支は辰。過去辰年はどんな事柄が多かったのだろうか。
と調べると、なんと政治に大きな変化が起きたことが多い年、とある。
1868年には戊辰戦争、1904年には日露戦争。戦後では、1952年皇居前でデモ隊と警察が衝突し、
1500名が死傷した血のメーデー事件が起きている。

一方で辰年は、十二支の中で最も運気が上昇し夢の叶う年。
そうなると、地震で苦しんでいる人たちもいるが「明るく良い方向に向かう」、
つまり幸せが待っていると、プラス思考で2024年を乗り切りたい。


セミの抜け殻

2023-12-30 10:55:01 | 日記
今朝、畑周りの木の葉等を集めた
集めても集めても 枯葉が積もる我が家
そんな時
金木犀の葉先に セミの抜け殻を見つけた
それも 根元から5メーター位ある葉先だ

彼らは いち早く地上に出るや 
そばにある金木犀に のぼったのであろう
そして
金木犀の枝から枝を次々とつたわり とどいた葉先
風でも吹けば すぐ落ちちそうな
不安定の場所である

やっととどいた葉先、安心している時間などあったのだろうか
彼らの歩みは 決して速いとは言えない
地上から 葉先まで この葉の裏にとまる
彼らは
ここから 無事飛びたたれたのだろうか
そんな心配をした朝

ウクライナやガザは...
子供たちは・・・

初氷

2023-12-21 15:56:08 | 日記
今朝もだいぶ寒かった。それでも妻の起床は5時。
毎朝、変わらない。寒い上に夜明けが遅い。
「何もこんなに早くなくても‥」、といつも思っているが、
これが「自分のリズムなんだろう」。

そんなこともあるので「早いの遅いの」等と、余計なことは一切言わない。
私も、妻の影響もあって「5時から6時」大体その時刻に起床する。
それでも今の節としては、早いし早すぎる。
外は暗いし何もできない。
もう少し、ゆっくりでもいいと思うのだが、、、、

今日の予定は、賀状印刷が終わり、
最後の点検、それに添い書きをしてポストに投函。
それにしても、今朝の寒さは特別だった。
やっぱり、池の一部に薄氷、
この冬、初めての氷が張っていた。
すでに初霜がおり初雪も降った。
暖冬だとの予報もあったことから、少しは安心していた、
が、今のところは予報が大きく外れた?


干し柿

2023-12-05 15:21:02 | 日記
今年も、干し柿を50個ほどもぎ取り、皮をむき二階につるした。
間もなく、食べられるだろう。もちろん、今時点でも食べて食べられなくはない。
しかし、不思議なものである。
鳥も動物も食べない渋柿が、「柿をむき太陽に当たる」と、渋柿が甘くなる、
「甘い」、なとどいうよりも、食べると我慢できないほどの甘さに変化する。
いずれ、もう半月も経つと、あめ色になり白い粉が吹く。

もちろん、大概の人は誰でも食べているので、これ以上の説明を要しないであろう。
今年は、柿と言わずユズも何もかも、木になるものであれば、すべてが豊作のようだ。
特に、柿は木が折れそうなほど鈴なりなっている。

子供のころ、各家庭の家の軒先には、干し柿が下げられていた。
我が家も例外でなく、建物というものの軒先には干し柿のすだれになる。
こんなに干し柿があるにもかかわらず、勝手に食べると、怒られたものである。

そこは、子供心にも食べたい一心で、知恵を働かせて食べた記憶がある。
何のことはない、あまりにも多すぎので、
縄事一本外せば、
ばれないでしばらく食べられる。
また、忘れたころにまた一本、というやり方で食べたものであった。





ブログ再開・・。

2023-12-04 15:45:19 | 日記
 しばらくブログを書くのを休んでいたら、正直、キーボードを叩くのが億くうになった。
書く時間がなかったわけではない、 なんだかんだと雑用を優先してきたためだ。
そんなことで、長時間休むことになった。
 もちろん、
書くことがなかったわけではない、時間がなかったわけでもない・・・、いろいろ、
理由を探してみると、やっぱり、カ・レ・イ・加齢が一番の要因のようだ。
そのように考えると、作家の先生方はすごい。もちろん「仕事でものを書いている」、
つまりプロだから当然、と言ってしまえばその通りだ。
とにかく、これから「努めて書きたい、書き続けたい」と思っている。それが、ボケ防止に役立つ
と思う。

ボケ、と言えば、最近忘れ物や忘れ事が多くなった。これが、直ちにボケ、いや認知症とは
言わないと思うが‥‥。
いずれにしても、今日ワイフと買い物に出かけ、買い物を済まして自宅に到着し、
買い物を車から下し、家に入り車のキーをいつものところに置こうとしたら、
「自動車のキー」がどこにもないのである?・・・どこにも??。
思い出すことが出来なくて探しに探し、とうとう小一時間も探すことになった。

あきらめかけ、ふと振り向き机の上を見ると「ありました、あったではないか・・・・」。
これでは、服やズボンのポケットをなん度探してもないはずだ。
机の上に置いた動作を忘れたことが事の始まりであった。
やっぱり・・・・・・


物価高なのに安い…

2023-06-10 16:42:31 | 日記
 勤めをやめてから、20年近くなる。
この間、ワイフと道駅めぐりしてきた。
道の駅巡りは、今では自分の趣味の一つになった。

 主に、東北内の道の駅によく出かける。
年を重ねんにつれ、
近いところの道の駅への訪問回数が多くなっている。

 もちろん、コロナが盛んな時期は、
さすがに気が進まなかったが、
ボチボチ、気の向くまま歩き始めている。
県内もそうだが、
新しく出来た近場を中心にしている。

 もちろん、何を求めるわけではない、
うまいものを食べ歩くのが目的。
特に、どこの道の駅にも共通してあるのがソフトクリーム。
これだと、
おいしいとか、量が多いとかいろいろ比較できておしろい。
 
 最近、傾向は値段は変わらないが、
量の方は少なくなっている。
大げさに言えば、カップが半分になっているのが多い。
そんな中で、角田道の駅のソフトは、
大きなカップで300円。それに、JAF会員だと50円引き。
梅の産地だけあって、
ウメ味のソフトがおいしかった。