SARTAのバナナ&パンほおばり日記

明石市&たつの市にて パンを楽しむ教室「Prazer do Pao(プラゼル ドゥ パゥン)」をしています

さあ、立ち上がろう!

2012-09-21 18:49:26 | さる太の小部屋
一眠り、ふた眠り?三眠りくらいしたら・・・・・何となく、ん~って言ってる自分がアホらしくなってきた。

9月に、1周年記念をしようと思ってたけど、10月に入ったら、何らかのイベントをしようそう考えたら、ワクワクしてきました

生徒の皆さん、もしかしたら、これから生徒になるかもしれない皆さん「コレ、つくってみたい」「コレ、もう一度食べたい!」あったら、おっしゃって下さいね。

さて、早いけど、寝室でゴロゴロしながら眠ります




★近々10月のレッスン日程をアップしました★


Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
テンプレート左 メッセージを送る からもお申し込み頂けます

静かな日

2012-09-21 07:50:59 | さる太の小部屋
と、言っても、静かなのは私だけ。

過労が続くと、声が出なくなってしまう。

ひたすら、貯まった緊張感をほぐすように寝る寝る寝る
こーいう時に、宅配便が来るのと電話は、困る
でも、電話かけてくるヤツが、約1名。言うまでもなくMr.ORANG である。

見たらみんな、驚くので、ドクターストップにしてますが、私は、食欲ありで、テレビ見ながら、心で一人ツッコミとかやってま

この病気は、私が一生付き合うものです。
家族、友達、生徒さん。皆さんに、ご迷惑をおかけしますが、それでも、私は、教室を続け、生き抜くつもりです!

勿論、こうなるまでに、年数を費やし、大好きだった仕事を辞めました。
でも、パンやお花に出会い、私は、生きてます!
これからも、ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。

声がでたら、レッスン再開します!