今日は、久しぶりに「季節のお料理」のレッスンへ。
いつもはパンのコースですが、これからはお料理のコースも勉強しようと思って行きました。
今日は、私の大好きなエスニック=民族料理。ワクワクです~
その中でも、特に気になってたもの・・・

右のサルサ。家で作るとどうも水っぽい気がしてて・・・・今日は、じっくり観察
そして、ブリトー

かなり気に入りました
モッチリだけど、焼き目が香ばしい!しかも、作り方が意外と簡単
チーズが嫌味なく、中身をちゃんとまとめてくれてる辺り・・・・コレは女子に持って来いじゃないでしょうか!!
同時進行で「ダッチブレッド」と「ライ麦パン」も作成。

ここまで、こんがり焼くと、ダッチブレッドはカリッカリ
朝食にもお料理と合わせてもピッタリ!

今日は、美味しいワインと一緒に。
グラスの話、みなさんの自己紹介で楽しいお食事タイムとなりました。
SARTAは、元上司や友達と「定例報告会」と題する
があったので、途中で退場。バタバタしてしまい、申し訳ありませんでした。
今日も、先生を始めご一緒したみなさま、楽しくて美味しい時間をありがとうございました。
「Prazer do Pao」のレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ

に掲載しております。
いつもはパンのコースですが、これからはお料理のコースも勉強しようと思って行きました。
今日は、私の大好きなエスニック=民族料理。ワクワクです~

その中でも、特に気になってたもの・・・

右のサルサ。家で作るとどうも水っぽい気がしてて・・・・今日は、じっくり観察

そして、ブリトー

かなり気に入りました


同時進行で「ダッチブレッド」と「ライ麦パン」も作成。

ここまで、こんがり焼くと、ダッチブレッドはカリッカリ


今日は、美味しいワインと一緒に。
グラスの話、みなさんの自己紹介で楽しいお食事タイムとなりました。
SARTAは、元上司や友達と「定例報告会」と題する

今日も、先生を始めご一緒したみなさま、楽しくて美味しい時間をありがとうございました。
「Prazer do Pao」のレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ


に掲載しております。