土曜日の朝いつものように朝食をとろうと用意しているときです。
いつものように姑が舅を起こす声が聞こえます。
「はよおきらんな」
しかしこの日はちょっと様子が変でした。
何度も姑が同じ言葉を出して舅を起こそうとしても、
舅は起きれそうにない様子でしたので、
変だと気づいた私はすぐそばに行き様子を見ると、
言語障害・右半身が少しおかしくなっている舅がいました。
「あっ・・脳梗塞を起こしている」
と判断した私は主人を呼んで病院へ電話してもらい・・・。
初めは車で・・とか思ったけれど
「動かさないほうががいい」
と判断し救急車を呼んで救急搬送になりました。
病院へ到着後、ある程度の処置をしCT撮影を直ぐにして
そのまま入院の運びへ
CTの結果まだ脳梗塞という判断はつけられませんでした。
脳梗塞は発症してすぐはCTには写らないことがあるからです。
10:00になりMRI・胸部写真の結果
心原性脳梗塞・心不全・・との診断でした。
脳梗塞と心不全の治療は相反する治療・・・。
梗塞部分はかなりの広範囲・・。
今のところ命の危険性はありませんが、
いつ急変してもおかしくない状態・・。
回復しても社会復帰は難しい・・・ということでした。
いざという時のために医師から
「もしものとき延命治療をどうするのかよく話し合っていてください」
と言われました。
医師からの説明を受けたあと、
舅・姑の姉妹・主人の兄に電話連絡。
「会いに来てくれ」
と状態報告と一緒に伝えました。
土曜日の夕方から日曜日10:00過ぎまで私が一晩
舅に付き添い看護をし、それから姑と交代・・。
家へ帰ると今日夕方頃帰ってくる
主人の兄と子供たち3人(大人4人)のための夕食の準備
疲れたせいかケーキをどうしても
食べたくってケーキも作ってしまいました。
昨日から義叔父・叔母たちの病院訪問で
症状を伝えるのもお礼を言うのも大変。
私の姉・兄にも電話したら直ぐ来てくれて・・・。
今からまだまだ忙しい日が続いていきます。
舅の介護・義兄たちの食事の世話・自分のお仕事・・・。
ブログを更新するのも皆様のところへの訪問も、
ペースダウンしてしまいます。
ゆっくりと時間を見つけて少しずつ続けて行きたいと思います。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いしますね。
「今のところ、私は元気です」
いつものように姑が舅を起こす声が聞こえます。
「はよおきらんな」

しかしこの日はちょっと様子が変でした。

何度も姑が同じ言葉を出して舅を起こそうとしても、
舅は起きれそうにない様子でしたので、
変だと気づいた私はすぐそばに行き様子を見ると、
言語障害・右半身が少しおかしくなっている舅がいました。

「あっ・・脳梗塞を起こしている」

と判断した私は主人を呼んで病院へ電話してもらい・・・。
初めは車で・・とか思ったけれど
「動かさないほうががいい」

と判断し救急車を呼んで救急搬送になりました。
病院へ到着後、ある程度の処置をしCT撮影を直ぐにして
そのまま入院の運びへ
CTの結果まだ脳梗塞という判断はつけられませんでした。
脳梗塞は発症してすぐはCTには写らないことがあるからです。

10:00になりMRI・胸部写真の結果
心原性脳梗塞・心不全・・との診断でした。

脳梗塞と心不全の治療は相反する治療・・・。

梗塞部分はかなりの広範囲・・。

今のところ命の危険性はありませんが、
いつ急変してもおかしくない状態・・。

回復しても社会復帰は難しい・・・ということでした。
いざという時のために医師から
「もしものとき延命治療をどうするのかよく話し合っていてください」

と言われました。
医師からの説明を受けたあと、
舅・姑の姉妹・主人の兄に電話連絡。
「会いに来てくれ」

と状態報告と一緒に伝えました。
土曜日の夕方から日曜日10:00過ぎまで私が一晩
舅に付き添い看護をし、それから姑と交代・・。
家へ帰ると今日夕方頃帰ってくる
主人の兄と子供たち3人(大人4人)のための夕食の準備

疲れたせいかケーキをどうしても
食べたくってケーキも作ってしまいました。

昨日から義叔父・叔母たちの病院訪問で
症状を伝えるのもお礼を言うのも大変。

私の姉・兄にも電話したら直ぐ来てくれて・・・。

今からまだまだ忙しい日が続いていきます。

舅の介護・義兄たちの食事の世話・自分のお仕事・・・。

ブログを更新するのも皆様のところへの訪問も、
ペースダウンしてしまいます。
ゆっくりと時間を見つけて少しずつ続けて行きたいと思います。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いしますね。

「今のところ、私は元気です」
