今年の私の1年のテーマは
☆ 生きる ☆
かな~と思っています。
正月息子の言葉や、
私自身のちょっとした体調変化や気になること
色々あり
☆ 生きる ☆
と言う事について色々と考えます。
ちょっとその話を少しずつ・・・・。
今日は息子の事から・・・。
正月休み私がパソコンの前で一人座っていると
息子が部屋に入ってきて
私のそばに来て私の頭をまじまじと見て一言
息子 「お母さん、ここの部分髪の毛真っ白だよ~」
私 「ここだけじゃないよ~ほらここもここも・・・。
お母さんの髪は真っ白なところが多いよ」
話しながら、殆ど白髪と言う部分をかき分けながら見せる
息子 「ごめんねおれのせいかな~」
と心配そうに謝る
その後色々話・・・そして、
息子 「きっとお父さんのせいだね~」
と言って部屋から立ち去った


息子は息子なりに
私に沢山心配かけてきたのだと
自覚していたんだな~
と思える瞬間だった。
それと同時に
優しいいい子に育ってくれたな~
と感謝した瞬間でもあった
生まれた時から病気がちで育てるのも大変で
人並みに反抗期もあったけれど

骨折したり、原因不明の熱で心配したり

高校に入学したら心臓検診で不整脈があることがわかったり
ちょっとしたOPをしたり、

そのたびに医師からは色々な事いわれたっけ
代われるならば代わってあげたい
と何度思ったことか
そして進路決定では色々と心配もした
今は進路も決定し、元気に過ごしている息子
これからが彼が一人で歩いていく人生となります
自分の信じた路を
自分を大切に生きていってほしい
と願っています。
この春から息子は独り立ちです。


☆ 生きる ☆
かな~と思っています。
正月息子の言葉や、
私自身のちょっとした体調変化や気になること

色々あり

☆ 生きる ☆
と言う事について色々と考えます。

ちょっとその話を少しずつ・・・・。
今日は息子の事から・・・。

正月休み私がパソコンの前で一人座っていると
息子が部屋に入ってきて

私のそばに来て私の頭をまじまじと見て一言
息子 「お母さん、ここの部分髪の毛真っ白だよ~」

私 「ここだけじゃないよ~ほらここもここも・・・。
お母さんの髪は真っ白なところが多いよ」

話しながら、殆ど白髪と言う部分をかき分けながら見せる

息子 「ごめんねおれのせいかな~」

と心配そうに謝る
その後色々話・・・そして、
息子 「きっとお父さんのせいだね~」

と言って部屋から立ち去った



息子は息子なりに
私に沢山心配かけてきたのだと
自覚していたんだな~

と思える瞬間だった。
それと同時に
優しいいい子に育ってくれたな~

と感謝した瞬間でもあった

生まれた時から病気がちで育てるのも大変で

人並みに反抗期もあったけれど


骨折したり、原因不明の熱で心配したり


高校に入学したら心臓検診で不整脈があることがわかったり

ちょっとしたOPをしたり、


そのたびに医師からは色々な事いわれたっけ

代われるならば代わってあげたい

と何度思ったことか

そして進路決定では色々と心配もした

今は進路も決定し、元気に過ごしている息子
これからが彼が一人で歩いていく人生となります
自分の信じた路を
自分を大切に生きていってほしい

と願っています。
この春から息子は独り立ちです。


