熊本にはとっても便利なインスタントうどんがあるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/40/9336b303b0cd46e9e970ae71f6085f80_s.jpg)
五木のうどん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ソフト麺でゆでてあるため
あっためるだけでいいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
普通のインスタント麺と同じ要領でできますよ~
これは子どもたちが小さい頃よく食べさせました
私はここ、数年食べていないのですが
長女・次女が好きなので安いとき買って
送ってあげようと今日買ってきました。
1個20円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
最近はこれまで安くなることはなく
ずーと、小麦高騰のため?
安売りでも3個100円程だったのですが
1個20円は嬉しくつい買ってきたんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
夫はこの前体調が悪いとき
このうどんを数年ぶりに食べたのですが
だしも美味しくなって久しぶりでおいしかったと言っておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
このうどん離乳食にも体調が悪いときにも重宝するんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
そして子供たちが忙しく帰りが遅く何もしたくないときは
このうどん重宝すると思います
お野菜たっぷり入れて卵を入れるだけで十分栄養も取れますしね♪
私も今度食べてみるか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/40/9336b303b0cd46e9e970ae71f6085f80_s.jpg)
五木のうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ソフト麺でゆでてあるため
あっためるだけでいいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
普通のインスタント麺と同じ要領でできますよ~
これは子どもたちが小さい頃よく食べさせました
私はここ、数年食べていないのですが
長女・次女が好きなので安いとき買って
送ってあげようと今日買ってきました。
1個20円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
最近はこれまで安くなることはなく
ずーと、小麦高騰のため?
安売りでも3個100円程だったのですが
1個20円は嬉しくつい買ってきたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
夫はこの前体調が悪いとき
このうどんを数年ぶりに食べたのですが
だしも美味しくなって久しぶりでおいしかったと言っておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
このうどん離乳食にも体調が悪いときにも重宝するんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
そして子供たちが忙しく帰りが遅く何もしたくないときは
このうどん重宝すると思います
お野菜たっぷり入れて卵を入れるだけで十分栄養も取れますしね♪
私も今度食べてみるか!
ここのおうどん、大好き!!
茹でうどんなのにコシがあるし、
スープも美味しいよね。
仙台にいた時だったかなぁ、広島だったかしら?
見かけたら必ず買ってたわ。
でも1個100円くらいだった気が。。。
3個100円でも安いけど1個20円って…
私だったら10個くらい買いだめしそう。。。
あとね、すいとんみたいなのも美味しかった。
遠くにいても近所にいるみたいに感じていました。
素敵な一年をありがとうございました。
仕事も再開してまた忙しくなることと思いますが
無理せず、楽しく、たまには手抜きでぼちぼちと、ね♪
来年もよろしくお願いします。
1個20円なんて安売りでもないので
買える分だけ買ってきました
意外と手軽でおいしいのよね♪
ご当地の品って感じです
今年1年ありがとうございました
本当は今年は東京へいき
もっと多きは変化の年になるはずだったのですが
思いかなわずでしたww
来年もよろしくお願いいたします