あした天気になあれ♪

日々の出来事・私の想いなどを
少しずつゆっくり書いていければと思ってます。

姑とその友人

2006-04-07 15:56:29 | Weblog
昨日夕方姑の友人(M)から電話があった。

Mさん  「すみません。おらすですか」
     (すみません。居ますか)

気まずそうな声で、姑の在宅を聞いてきたので

『あ・・・。こりゃまたなんかあるな』

と思いながら、姑に電話を取り次ぎました。

暫くすると、姑が1階から私を呼ぶ声がします。

姑   「○○さん、○○さん」

私   「はい・・・。何ですか」

姑   「Mさんが、入院するってやいで今から行って来るで、
    帰ってくるのが遅かったら先にご飯は食べとってよかで」

    (Mさんが、入院するそうだから今から行ってきます、
     帰ってくるのが遅かったら先にご飯は食べていてね」

私   「はい」

Mさんの気まずそうな言葉で『もしかしたら?』

と思っていたら案の定でした。

このMさんはいつも自分が助けが必要な時は(病気など)

いつも姑を使うのです。

いつもは、他の友達と自分の都合で遊んでいるようなのですが、

何か困った事があると姑を電話で呼び出し、色々と遣います。

つまり姑はこのMさんにとって

《都合のいい人》

なのです。

そして、姑は挙句の果てに自分の体調を壊してしまいます。

去年の緑内障での緊急OPの時も、

このMさんにお願い事をされそれがストレスとなって発症したものでした。

今まで何回も同じ事を繰り返し、

そのたびにお鉢は私まで回ってきます。

(姑の看病をするのは私だからです)

そういういきさつをこのMさんも分かっているから、

気まずそうな感じだったのでしょう。

まったく、姑も姑の友人も同じ事を繰り返し、

【懲りない面々です】

『勘弁して』

って感じです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。