2月になって寒波襲来にもかかわらず日差しが強くなり、日の入りも遅くなって春めいてきました。室内は晴れていれば暖房いらずで暖かいけど外はまだまだなのでおYoutubeで隣さんの弾劾騒ぎをウオッチしています。
掲載品種あ・かはこちら
掲載品種あ・かはこちら
・・・・・・・・・・
涼風 すずかぜ(紫竜の誉れ×鶴翁)
小輪(5cm未満)よれのある細葉、小葉、早咲き。
薄紫色無地。
登録:1993年栃木。
☆可憐な花に似合わず樹勢が強くて芽吹、伸びもよく小葉なので盆養樹向けの品種です。文人模様にと思いましたが枝先が強く形を維持するのが難しそうなのでこのままかな。
☆涼風は5回目の掲載です。・・・前回はこちら。
・・・・・・・・・・
冬至梅
☆暮れに軒下に取り込んだ鉢植えの梅が1月中旬からポツポツと咲いています。
涼風 すずかぜ(紫竜の誉れ×鶴翁)
小輪(5cm未満)よれのある細葉、小葉、早咲き。
薄紫色無地。
登録:1993年栃木。
☆可憐な花に似合わず樹勢が強くて芽吹、伸びもよく小葉なので盆養樹向けの品種です。文人模様にと思いましたが枝先が強く形を維持するのが難しそうなのでこのままかな。
☆涼風は5回目の掲載です。・・・前回はこちら。
・・・・・・・・・・
冬至梅
☆暮れに軒下に取り込んだ鉢植えの梅が1月中旬からポツポツと咲いています。