皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

12/26 松波・護美錦

2013-12-26 22:34:06 | インポート

クリスマスが終わるといよいよ年末ですね。テレビ番組は社員の休みのための手抜きの特番が多く、大晦日までこんな調子ですかね。
今も歌謡曲の懐メロ特番を放送しているので、BGMとして聞きながらこのブログを書いています。でも懐かしい歌手が出るとつい見てしまいます。
歳を取った歌手の生出演よりも、若い時のビデオのほうが声に張りがあっていいですね。それにしてもお亡くなりになった方が結構多いので、こちらもそれなりの老いているのですね。

皐月は古いものは江戸時代の品種が現存します。多くは庭の植込みで生き延びたのでしょうが、鉢植えのまま生かされた樹があるならば見てみたいですね。

Dsc00180

Dsc00570
松波まつなみ(不明)
小輪・白地に紅色の大小絞り、伊達絞り、覆輪、無地

細葉、小葉で盆栽向き。遅咲きで強く刈り込むと枝先が枯れることがあります。太りが悪く樹勢は強くないのですが、花は華やかで綺麗なので今でも愛好者が多いようです。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

Dsc00913
護美錦ごみにしき(不明)
大輪・白地に濃紅色の大小絞り、吹掛け絞り覆輪、無地

遅咲きの丸弁の大輪で芽吹きと新芽の伸びは良いのですが、枝枯れが起こりやすく、意外と弱い品種です。樹勢落ちると白花に微塵絞りが入り見苦しくなります。

☆両品種とも江戸時代から存在したとされる品種で、剛健種ではないのに良く生き残ったものです。かなり遅咲きで他の花が散った頃に咲きだすのが良かったのかな。
☆松波は明るい赤、護美錦は派手な濃い赤と、それぞれ特徴のある色合いなので、赤系新花の親木として使われています。

メインページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 桃香 (2)

2013-12-19 16:50:18 | インポート

去年の12月17日にこのブログを始めてから1年が経過しました。この間、74記事を書き、紹介した品種は67種になりました。我ながら良く続いたものだなーと感心しています。
今日は天気予報通りに雨です。雪にはならないけど寒いですね。こんな日は炬燵で蜜柑とテレビなのでしょうが、我が家は炬燵はありません。炬燵は腰に悪いのとパソコンの使い勝手が悪いので止めています。
暖房は今のところエアコンで過ごしていますが、もっと寒くなるとファンヒーターの出番ですかね。雨の日は暇なので、灯油代と電気代どちらが安いか、エネルギー効率やクリーン度はどちらか?などとつまらないことを考えています。

Dsc01304
桃香ももか(栄華の誉×名月)
(小輪・薄い桃紫色地に濃紫紅色の大小絞り、底白)

小輪の桔梗咲きで桃色の地合が良い感じです。可愛い花ですが、花付きが良く揃って咲くので、満開の時は華麗で小輪の銘花だと思います。

☆今年の展示会に出したのですが、色がいまいちで花も小さいと不評でした。先輩の見立てでは「蕾が多するのと肥料が効いてない」らしいです。自分ではマーマーだと思ったのですが・・。
☆写真は挿し芽から育てた苗木の花で、こちらの方が良い花でした。いやー難しいですね。

写真一覧の桃香の写真を入れ替えました。
☆桃香は2度目の掲載です。前回の記事はこちら

メインページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/13 紫光の舞

2013-12-13 17:58:03 | インポート

今日は第一級の寒波とかで寒いですね。これからの季節、天気の良い日は犬猫と一緒に、陽当りを求めて移動します。ガラス越しに庭の皐月を眺めて、ウトウトするのが至福のひと時なのです。(チョット大袈裟だけど・・・)
菜園も収穫するだけであまりすることが無く、どうにも引き籠りがちになり、運動不足でいけません。でも年末特有の‘楽しくない雑事’が待っているのですね。
プリンターのインキを買いに行ったのですが、インキ代でプリンターが買えました。去年も同じことをしているので、2年連続で新しいプリンターで年賀状の印刷です。インキの価格が高すぎるのか、プリンターが安すぎるのか、どうなってるのかな~。

Dsc00883

Dsc00507
紫光の舞しこうのまい(福牡丹×上の山キリン)
小輪・牡丹咲、二重咲、白地に濃紫紅色の大小絞り、吹掛け絞り、覆輪、無地

紫系の牡丹咲です。小輪ですが紫の無地が綺麗で、咲揃うと派手で見ごたえがありそうです。枝打ちが荒く伸びが良いので、花樹の形を作るのが難しそうです。

☆鹿沼で苗を見て、リンク先の「サツキ盆栽通信」で推奨されていたのを思い出し、購入してしまいました。写真はヒョロ苗の花で数が少なく寂しいですが、今年は花芽がたくさん付いたので期待しています。

メインページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5 好月・夢花火

2013-12-05 20:56:10 | インポート

愛車のエアウエブをフリード(7人乗り)に買い換えました。今日は先勝なので、午前中に契約を済ませました。この齢では最後の車になるかもしれないので、初めて日柄に拘ってみたのですがどうかな?。納車は2月だそうで、消費税の関係で混んでいるみたいです。

霜が降りて菜園の野菜は動きが鈍くなり、越冬に備えてせっせと糖分を蓄えています。でも春が来る前に食べられてしまうのですけどね。

皐月も花芽の周り以外は、落葉の準備中で紅葉しています。絞り花の枝は黄色に赤い絞りが入り、覆輪は花芽も葉も赤くなり結構綺麗です。‘八咫の鏡’など覆輪系品種の盆栽樹形は、花時よりこの時期の方が観賞には良いかもしれませんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Dsc01383

Dsc01569

好月こうげつ(松波×玉織姫)
中輪・白地に鮮やかな紅色の大小絞り、飛入り絞り、覆輪、底白、無地

肉厚の丸弁で赤い底白が特徴ですが、赤が強いので選定で調整します。枝打ち良く、樹質は柔らかい。新芽が良く伸びるので樹形が崩れやすい。

☆さつき大辞典を見るまで‘よしづき’と呼んでました。読み方が複数あったり、分かりづらい品種は、名札に振り仮名があると良いですね。
☆早咲きで松波の赤を受け継いだ赤い底白が派手で綺麗です。でも多すぎると諄くなり品がなくなるようです。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

Dsc00503

夢花火ゆめはなび(好月の枝変わり(切れ咲))
中輪・白地に鮮やかな紅色の大小絞り、飛入り絞り、覆輪、底白、爪紅、無地

好月の丸弁が深い切れ咲に枝変わりしたものです。芸は同じなのですが、弁先が爪紅になるので、賑やかな花火のようで感じの良い花です。

..............................................................................................

☆フリードは車高が高いので、皐月を運ぶ時に便利です。来年の展示会に向けてやる気満々ですが、肝心の良い花が咲くかはこれからの管理次第ですね。

メインページ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする