皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

勝月(3)

2016-10-26 21:21:50 | 日記

フィリピンのドゥテルテ大統領、すごいですね。まるでやくざの親分のような顔でアメリカと中国を天秤にかけているようです。日本では経済協力意外は適当に話を合わせれば良いと思っているようで、右翼の安倍ちゃんも苦労していますね。
こんなに分り易く都合の良い外交が長続きするとは思えないのですが、発展途上国と言うことで許されてしまうのかな・・・。
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
勝月 まさづき(花蓮光×壬生の華)
中輪(5cm~7cm未満)並葉、中葉、中頃咲き。
薄いトキ色地に本紅色の大小絞り、覆輪、底白。
2003年鹿沼に登録されています。
 

 

 

 
↓樹高80cm
 
☆去年の春に大きな鉢に植え替えたので樹勢が上がり見応えがあります。花も7cmオバーで発色もマーマーでした。これで樹幅が大きくなれば展示会で…と思っているのですが、中間の枝が伸びないのはなぜかなー。
勝月は3度目の掲載です。前回は・・・こちら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹の舞

2016-10-20 21:03:34 | 日記

オリンピックの会場が面白いことになっています。組織委とアスリートは立派な会場を望んでいるようですが、貴重な税金を使うことが分って無いようです。オリンピック後の維持費を利用者負担として賄えない競技はすべて仮設で良いように思いますが・・・。
東京都、組織委、政府、IOCの話し合いはどんな結論になるのでしょうか。この中に納税者代表も加えて欲しいものです。
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
絹の舞 きぬのまい(こだまの舞×紅梅錦)
中輪(5cm~7cm未満)丸弁の八重咲き、照り葉、中葉、中頃咲き。
ピンク色地に紅色の大小絞り、覆輪、底白、玉斑、白地に紅色の大小絞り、白・紅色無地。
 

 

 

 

 
☆2005年に栃木と鹿沼で登録されました。牡丹を思わせる八重咲きで花芸も豊富です。外国の人が好みそうな花で、上野の花季展の即売所で良く見かけるようになりました。
・・・・・・・・・・
秋の野菜

☆サツマイモ(安納と紅はるか)、里芋(土垂)。

☆ホウレン草、キャベツ、ブロッコリー、サニーレタス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿子王

2016-10-14 00:01:56 | 日記

何とか秋らしくなって本格的に秋の味覚が楽しめるはずですが、サンマは不漁で脂が乗らず、梨やブドウは日照不足で甘みがいまいちでした。金木犀の香りも弱くいつの間にか終わってしまい、なんとなくもう冬の気配ですね。
秋の味覚の王様はなんといってもマツタケですが、北朝鮮産が中国産と偽って大量に輸入されているそうです。マツタケを食べたらミサイルが飛んでくるのでは何とも宜しくないようで。・・・
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
寿子王 ずしおう(万里の煌の丸葉枝変り)
中輪(5cm~7cm)丸葉、中葉、花弁が厚く中頃咲き。
白地に紅色の大小絞り、吹掛け絞り、覆輪、紅色無地。
 

 

 

 
☆2008年栃木、2009年上野と鹿沼に登録されました。寿光冠→万里の輝(白地枝変り)→万里の煌(ブロッチが黄緑色に変化)→厨子王(丸葉に変化)と品種が変りました。この他に寿光冠→あかり(丸葉に変化)があります。
☆文字が違いますが厨子王といえば森鴎外の山椒大夫でしょう。悲劇の安寿姫は皐月の品種名には無いようですね。
寿光冠は・・・こちら
あかりは・・・こちら
・・・・・・・・・・
秋の野菜

☆水菜、ターサイ、小松菜などの葉物野菜が採れだしています。ほうれん草はベト病が発生したの遅れています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天

2016-10-08 17:10:52 | 日記

台風が蹴散らした秋雨前線がまた息を吹き返してきました。野菜を相手にしていると日々のお天気が気になります。いつもは雨が降らず種蒔き後の乾きに注意する季節なのですが、今年は高温と雨で育ちが悪くおまけに虫も多くて苦労しています。カラッとした晴天が続いて欲しいものです。
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
晴天 せいてん(翠扇×暁光)
大輪(7cm~10cm)車咲き、丸葉、大葉、中頃咲き。
白地に緋紅色の大小絞り、更紗絞り、微塵絞り、玉斑、覆輪、緋紅色無地。
 

 

 

 
☆大輪では珍しい花筒が浅く花弁が重なる車咲きです。♀が翠扇、♂が暁光と深紅の代表種どうしの掛け合わせなので、真っ赤な無地が見どころでしょうか。花ものとして人気が出そうですが弁先が少し波打ちなのでどうかな。
☆2007年に栃木と鹿沼、2011年に上野で登録されています。
・・・・・・・・・・
夏野菜は終わりです。

↑最後のナスとピーマン。

↑もう少しで収穫できるサニーレタス。

↑軽く土寄せした冬用の人参。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花綴

2016-10-01 15:43:00 | 日記

東京都ではオリンピックの開催費用で蝶々が飛び、豊洲では土壌汚染で新市場が宙を舞っています。なんだかんだで落としどころに着地するまでには時間が掛かりそうで、都民ではないのですが気になりますね。
お天気の方も落ち着かずに日照不足が続いています。こちらは台風18号が秋雨前線を蹴散らしてスッキリとした秋晴れを期待しているのですが・・・。
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
花綴 はなつづり(月晃冠×翠峰)
中輪(7cm~10cm未満)並葉、中葉、中頃咲き。
白地に紅色の大小絞り、竪絞り、吹掛け絞り、覆輪、白・紅色無地。
 

 

 

 

 
☆2010年鹿沼、2012年上野、2013年栃木に登録されています。花底までスッキリと絞が入り、覆輪のブロッチは黒味をおびて大きく広がりとにかく目立つ花芸です。
☆栃の葉書房「さつき大図鑑」の表紙でお馴染みの品種で、Staff.blog 2015.11/05で紹介されています。
・・・・・・・・・・
久しぶりの晴れ

☆30日は久しぶりに晴れて皐月の葉が輝いています。
☆今年は何故か狂い咲きが多く、季節外れの花を楽しんでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする