皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

八重ふじ(4)

2020-06-22 00:02:24 | 日記

先週は梅雨の合間にいろいろと大忙しでした。皐月のお世話は設肥と消毒を済ませて一段落ですが、待ってましたと梅が熟し始めたので収穫から水洗い、乾燥、漬け込みと一気にやっつけました。菜園はトマトが赤くなりはじめナス、キュウリも最盛期を迎えています。これから枝豆、トウモロコシ、スイカなどが出来てくるのでカラスやハクビシンの対策ですが疲れたなー。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
八重ふじ やえふじ(聖代の自然実生)
中輪(5cm~7cm未満)二重咲き、丁字咲き、並葉、中葉、遅咲き。
桃色の底白。
登録:2018年鹿沼。









↓A:双幹・斜幹模様木に仕立て中

↓b:三幹・懸崖に仕立て中

☆蕾が小さくて頼りないけど時期が来ればちゃんと咲いてくれました。ただし極遅咲きで花摘み、剪定が終わって元の棚に戻ったのは15日でした。
☆Aはこのまま適当に花樹仕立てで、Bは大懸崖仕立てを狙ってますが場所を取るので無理かなー。
八重ふじは4回目の掲載です。・・・前回はこちら。
・・・・・・・・・・
梅と野菜(画像クリックで拡大)

↑大小合わせて14キロです。ほとんどが白加賀で豊後は不作でした。

↑夏野菜の大本命トマトが取れ始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤風(5)

2020-06-10 21:55:08 | 日記

明日(11日)雨が降ると関東も梅雨入りだそうです。今日まで雨の日が少なくおかげで皐月の花摘みと剪定や菜園の草取りが進みました。後は庭の草取りが残っていますがボチボチとやっつけるつもりです。
皐月と菜園の2本立てで生活している分にはコロナとは縁がないように見えますがこのままやり過ごせるのでしょうか。ワクチンが出来るのはいつごろでになるんですかね。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
藤風 ふじかぜ(貴の司の覆輪枝変り)
小輪(5cm未満)並葉、中葉・普通咲き、やや早咲き。
淡い紫紅色の覆輪、まれに濃紫紅色の無地。
登録(認証):2016年鹿沼・新花最優秀賞。





↓2016年に挿芽した4年生の苗木です。



☆去年の植え替えのダメージからすっかり回復して華麗な花姿で楽しませてくれました。やはり樹勢の強い樹は管理が楽でいいですね。
☆毎年撮影の時に思った色が出ず苦労しています。午前中で曇りがベストだけどカメラの角度を変えただけで色が変わります。朝の紫外線が強い時と夕方の赤外線が強い時ではまるっきり違って見えます。紫系の地合いの撮影はストロボが無いと難しいですね。
藤風は5回目の掲載です。・・・前回はこちら。
・・・・・・・・・・
夏野菜(画像クリックで拡大)

↑花摘み、剪定の合間に収穫。

↑玉葱の茎が倒れています。
☆茎が倒れて収穫、乾燥のサインが出てますが、乾燥場所の軒下にはまだ皐月が・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼風(2)

2020-06-01 20:39:49 | 日記

展示会中止のため登録新花や展示会の豪華な花姿の作品が撮影ができず、我が家の皐月だけでブログ用の写真を賄うことになりました。でも天候不順で開花が遅れて花の揃いが悪く、おまけに花腐れも出だして散々な状態です。この咲きっぷりでは1年間のストックは無理の様なのでどうしようかなー。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
涼風すずかぜ(紫竜の誉×鶴翁)
小輪(5cm未満)撚れのある細葉、小葉。早咲き。
薄紫色無地。
登録:1993年栃木。





↓樹高:65cm

☆今年の春に植え替えをして模様樹仕立てにしてみました。花の大きさが4cm程度の小輪で可愛いらしく造花のように見えます。将来は下枝を切って樹冠だけの文人仕立てにしようと思っています。
涼風は2回目の掲載です。・・・前回はこちら。
・・・・・・・・・・
雨の日の皐月

↑軒下に取り込んで撮影待ちです。

↑入りきらずに雨に打たれながら咲いています。
☆今年の花は出来が悪く展示会が中止で良かったくらいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする