誠十郎 HOT ひと息。

毎日の中で楽しかった・キツかった・
美味かった・笑ろた…
色々感じた事(ほぼ食べ物ネタ?)を
書いていきますね。

明日は京都~和歌山。

2012年08月15日 23時06分21秒 | Weblog
京都でホテルブライダルの本番。ま、僕は音響機材積んで裏方としてだけどね。

そこから帰ってきて一息入れた後は、和歌山へ潜りに行ってきます。
復帰して第二弾、水中用カメラハウジングもグレードアップしたし超楽しみ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなご屋 韋駄天、行ってきました。

2012年08月15日 08時39分21秒 | Weblog
http://www.idatensan.com/information.html

もうかなり前の話、家島諸島の小さな島でアナゴのシャブシャブを食べたときの
プリプリっとした食感が忘れられず、家の付近の魚屋さんで探したこともありました。
"アナゴはしゃぶしゃぶなんかで食べるもんちゃう!"とも言われたなあ…。

そうか、魚屋さん営んでるひとでも知らない程レアなものなんだ。
アナゴって活け物しか刺身やシャブシャブは出来ないそう。
またいつの日か食べられる日が来るのかなあ、なんて思ってたところに茨木のグループの
メンバーが王寺公園の近くにそんなお店がありますよ、私行って感激しました~とのこと。
それなら僕もってことで、昨日行ってまいりました。

せっかくだから堪能しまくりたいぢゃあ~りませんか、コースで予約。
世間に出回ってるアナゴって、押し寿司の上に乗っかってるあのイメージしかない方けっこう
多いんじゃないですかってか、ほぼあのイメージですよね。鰻より少しパサパサの…。

是非行ってみてください、もう完全に別の次元のものですよ。
アナゴってこんなにも美味しい魚だったんだって目から鱗です。生ものの歯ごたえはもちろん、
焼き物も蒸し物も絶妙な火の通り加減で鼻に抜ける香ばしさが、あ~~たまらん。
絶対また行きたい、食道楽メンバーも誘ってみよう。おせちもやってるみたいだから年末は
予約だな。 そんなわけで超お勧めです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする