天満音楽祭実行委員の磯部さんは、ワインの知識が超豊富。
一個人では買うのに勇気がいるようなワインをセレクト、テーブルで分け合って
勉強会のように楽しむ(分けるとグラスに一杯ずつぐらい)、そんなワインの会を
2ヶ月に一度開催されています。昨日のテーマは"くせもの"。
泡に始まり、白~赤~食後酒とくせ者ぞろいを堪能。
グラス一杯ずつとはいえ、一人一本ぐらいの感じで飲んでいると思います。
SOUL of SOLEILのワイン好きたちの勢いに乗っからせてもらって、三回目の参加。
開催場所は、"欧来食堂 TANAKA"というレストラン。
野菜ソムリエであるシェフの作る料理は、とっても繊細で上品な出来上がり。
この会のときにしか来れないけど、近所だったらしょっちゅう行きたいお店です。
http://r.gnavi.co.jp/k105100/
次回はあのシャトーマルゴーがセレクトされているのに、日程が~~~…遠吠えてみる…。
今日は打ち込み作業と、吹田産業フェアの準備をやって実家に帰ります。
一個人では買うのに勇気がいるようなワインをセレクト、テーブルで分け合って
勉強会のように楽しむ(分けるとグラスに一杯ずつぐらい)、そんなワインの会を
2ヶ月に一度開催されています。昨日のテーマは"くせもの"。
泡に始まり、白~赤~食後酒とくせ者ぞろいを堪能。
グラス一杯ずつとはいえ、一人一本ぐらいの感じで飲んでいると思います。
SOUL of SOLEILのワイン好きたちの勢いに乗っからせてもらって、三回目の参加。
開催場所は、"欧来食堂 TANAKA"というレストラン。
野菜ソムリエであるシェフの作る料理は、とっても繊細で上品な出来上がり。
この会のときにしか来れないけど、近所だったらしょっちゅう行きたいお店です。
http://r.gnavi.co.jp/k105100/
次回はあのシャトーマルゴーがセレクトされているのに、日程が~~~…遠吠えてみる…。
今日は打ち込み作業と、吹田産業フェアの準備をやって実家に帰ります。