そういえば確定申告の時期ですなぁ~。
去年から旦那が会社員になったので、確定申告のイライラからも解放されたんやけど
昨年の我が家の医療費はどれぐらいやったんやろう。。。って
コレクションしてた山のような領収書を全部合計してみたわけ。
おぉ~~~~っ
軽く10万超えてるぅ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
去年は旦那が持病の薬&定期検診に加え、歯だの眼だのでかなり通院してたからねぇ~。
こりゃ還付申告したほうがええな
ってことで、めんどくさいけど申告することにした。
えーっと・・・1月から12月の合計はぁ・・・って計算したまではよかったんやけど
医療費の明細書っちゅーのを書かなあかんのよね。
そ、それが・・・家族一人ずつ、しかもかかった病院ごとの合計・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
あたし、レシートは月ごとに紙に貼って月ごとに小計してたの
なんてこったぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そやからまたじゃまくさい作業をせなあかんねん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/576029de70cc13a37e82b5c3c2f76403.jpg)
ふーん・・・こんなんがあるんやぁ~。
あ、事前に電子証明書の発行手続きが必要とか書いてある・・・。
結局税務署行かなあかんやん
やっぱり手書きして自分で持って行くわ。
まだまだデジタル化についていけてないあたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
去年から旦那が会社員になったので、確定申告のイライラからも解放されたんやけど
昨年の我が家の医療費はどれぐらいやったんやろう。。。って
コレクションしてた山のような領収書を全部合計してみたわけ。
おぉ~~~~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
去年は旦那が持病の薬&定期検診に加え、歯だの眼だのでかなり通院してたからねぇ~。
こりゃ還付申告したほうがええな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
えーっと・・・1月から12月の合計はぁ・・・って計算したまではよかったんやけど
医療費の明細書っちゅーのを書かなあかんのよね。
そ、それが・・・家族一人ずつ、しかもかかった病院ごとの合計・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
あたし、レシートは月ごとに紙に貼って月ごとに小計してたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そやからまたじゃまくさい作業をせなあかんねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/576029de70cc13a37e82b5c3c2f76403.jpg)
ふーん・・・こんなんがあるんやぁ~。
あ、事前に電子証明書の発行手続きが必要とか書いてある・・・。
結局税務署行かなあかんやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
まだまだデジタル化についていけてないあたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)