青海島 「紫津浦&船越」気温25度 水温16度 透明度5~8m
一昨日、昨日と海況が荒れ気味だったのですが、なんとか連休最終日は落ち着いてくれました。本日は紫津浦、船越、1本ずつ潜りました。紫津浦は浮遊系はサッパリでしたが、いよいよナベカの季節になってきました。顔を黒くして、メスにアピールする姿が見れております。船越は、やはり湧昇流の影響か、浮遊系が沢山出ておりました。特にカメガイの仲間が沢山見れました。「かりゆし」の甲斐さんに、赤点フィロゾーマを教えてもらいました。今シーズン初めての登場です。その他にも浮遊系甲殻類がたーくさん見れました。明日以降も楽しみです。
そして、連休中は今年も全国からたくさんのゲスト様にお越しいただきました。ありがとうございました。浮遊系シーズンはまだまだ続きますので、また是非お越しください!!