田舎の従兄が
ずーーーっと前に言ってたな
そんなに
どちらも同じ時期に
育たないって・・・というような意味のことを
故郷の
柴漬けの話から
ナスビと赤紫蘇が
ちょうど上手い具合に育たない
てなことです
わたしも同じ思いをしました
紫蘇が綺麗に育った時
ナスは散々で
ナスが優秀だった今年は
赤紫蘇はチラホラで
プロはその辺りを見極めて
作付けするんだろうな
岡本氏が書いておられたように
キャベツや白菜は
巻くまでに葉っぱが何枚
できていなければダメ・・・
だから
8月に種を蒔く・・・
そう言う風に言ってもらうと
成程と納得です
家庭用のオーブンで作る
わたしの身勝手なお菓子
一度にできる量は
限られており
子供達
母と弟達
いつもみんなに
同じモノを同じように
届けられるわけではありません
ましてや
畑のモノとなると
尚更で
ちょこっと、ちょこっとづつしか
実らないし
その中の
きれいなのは、ごくわずか
となると
みんなに均等に・・・・は、もっと難しく
エエカゲンな振り分けになってしまいます
最近
手作りのモノを送る時には
これが最後かもしれないなぁ~
なぁんて
悲観的な思いがフッとよぎることがあります
昔、山へ行ってた時の心境にも似た
その思いは
だんだんと
できにくくなってきている
自分に・・・・ハッとする時があるからでしょうか
いろんなことが・・
モノゴト悲観的に捉えたくはないけれど
認めざるを得ない時も・・・あるのです
残念なことに
悔しいことに
そして
無理なくできることだけを
していかなければ・・・ならないことも
あるのです・・・わたしのばあい・・ですが
だから
やる気の萎えない間に
材料がある内に
素早く作っては
さっさと送り付けてしまうのです
相手の都合も聞かずに
相方さんと言うことです
わたしが居なくなったら
あっ~あ、こんなガラクタばっかし
残さはって・・・って
みんなに言われそうやなぁ・・・・と
そんなことを言ってる一方
お店の人に
安くなってるのから、更に
半額になるよ、買っときよ・・・
その王冠印は良いのよ~
釣られて買った・・・フライパン
お昼
ひっさしぶりの・・・オムライス
素晴らしく気持ちの良い
出来栄えでございました
自力で作れる間に
さっさと使っとかないとね♪