行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

孫苗

2020-08-30 | 日記
イチゴは次の年用に
孫苗を残すと良いそうな

もったいながりやのわたしは
やっとここにきて
それができるようになりました

ぴょーんと伸びたツルの
孫苗を
ポットにとっていきます

相方さん
あんなに沢山とって
植える所が無い

途中で枯れるし
植えなきゃ、食べられないし

相も変わらず
食いしん坊ばぁさんです

あっちこっち
空いた所に
植えてるもんだから
スイカが延びていったり
と、まだ、触りにくいところもあります

おっきな
ニンニクの取り忘れが
コロンと出てきて
やったぁー!

あっちこっち
ちょこっとづつ
触ってると
ポットを探すついでに
草を引き始め

ポポーの芽が出てるのに
気がついたりと
思わぬ発見があります

訳のわからぬ所に
食用ほおずきの小さな実が
沢山あったり

ポシェットから
落としたんかしら
と、思うほどです

普段とは違う動きを
たくさん?!して
ちょっと横になりました


そろそろ起きて
冷たいので、一息入れてもらいましょ



トンボが飛び交いだしました

こぼれ種から芽が出た
ひまわりが
元気をくれます

アサガオが
今頃ポツポツ咲いてきました
我が家はいつも、季節がちょこっと外れてます

おまけで買ったハーブが
一輪、二輪いつまでも咲いています



イチゴ、ポットにとったと思ったら
地植えにする時期が近づいています
コメント