夕べは
一緒に持ってきた
白ご飯
バァさん
全部をチンして温めるには
多い気がして
半分に
今度は
減らし過ぎたのか
食べ終わっても
なんだか少し物足りなく
冷凍室を見ると
小さなカップのアイスクリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d2/8c504e47a82a525101fad1f9bec203cf.jpg)
寒いあちらでは
とてもとても
食べる気にはなりませんが
アイス食べる?
聞くと
食べるという
食べ終わる頃
相方さん
買ってきたどら焼き
半分こしてくれました
申し訳ないので
その半分をお返しして
美味しく頂き
やっと人心地
何をしてることやら
今日は
最寄りのデパートのカード
本来は
1月に手続きをするところ
こちらに
帰らなかったので
ひと月遅れの手続きに
ついでに
母達へ
なにか食べられそうなものは
なかろうかと
戻ると
お向かいに引っ越し荷物
神戸に戻る度
リフォームをされているのを
見ていたので
いよいよ引っ越し?
そう思っていると
ご挨拶に
あれまっ
どこかで見たお顔
お知り合いの娘さんでした
ここ最近
引っ越ししてこられても
マンションだからか
今いまだからか
ご挨拶無しが増えてきている中
やはり
親御さんがいらっしゃると
きちんと昔ながらのように
挨拶をされるんだな
と
ホッとしました
わたしが
子育てしている時は
エレベーターで会った人には
ご挨拶するのよ
そう
子供達には
言っていましたが
今の親御さんは
知らない人には
話さない
そう言ってるとか
良いのか
そうでないのか
久しぶりに
都会の
コンクリ―トの上を
杖をついて
手すりを持って
ヨロヨロになりました
甘―――い
栗だくさんの羊羹一切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/41/86452ee2d25c1a8d2bbc0d1df32195ab.jpg)
朝仏さまに入れたお茶で再度
大谷選手が
世界一美味しい
そう言っていた
岩泉のヨーグルト
半額のが目についたので
買ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1f/b21395b24d88ec73a04f13b99b70443c.jpg)
袋が変わったのかな
袋入りで
少々食べにくいのですが
楽しみ
オンラインでは
1袋だけは
なかなか買いずらく
ラッキー
おまけに
3時に食べよう
言ってて
忘れた
これも持って動いた
おぜんざい
きっちり
美味しく
食べ尽くしました
甘いもの三昧
たったこれだけ
慣れない事をすると
メチャクチャ疲れる
バァでした