2005年2月
半年後に行った時、彼(ワンコ)は居なかった・・
※この記事の後半にはペットを飼われていらっしゃる皆さんにはキツイ表現が有り、気分を害する恐れがあります。
ブログ主は責任を負えないため、該当される方はこの記事からの退出をお勧めします。
いつもの事ですが今回も中国内出張の日程が二転三転して、出発2日前に決まった。
て言うか、試作日に合わせて逆算して出発日を決めている訳で。
天津から大連への試作の立ち会いで半年前に行った工場へ再び出向いたのでした。
天津空港で、一人ウロウロ・・・
なにやら遠くからまぶしい光が眼に入る。
だんだん近づいたら、
おおぉぉ~
ロケ中ですなぁ。
安全検査の入り口で撮影しているのもすごいんですけど。( ̄▽ ̄;)
我々一般人が撮影したら完全に注意を受けます。
2002年の初めての中国から日本に帰国する時に、北京空港の安全検査入り口でデジカメ撮影しようとして、警備員にレンズを遮られました。(冷汗)
2020年の今だったら、「奥の部屋」で事情聴取されていたかも。
運が悪けりゃ、ス〇イ防止法により、牢屋に無期限で入れられているかもね。
撮影場所を行ったり来たり不自然に歩いてウロウロしていたら、カメラがいきなり左にパンして私に向かってレンズが狙い撃ち!!
あわわわわ!
たぶん、あとでヘンな日本人が映っていて編集されたであろう・・・
で・・・
結局、何のロケかと言うとサッパリ解らない。
余興は置いといて。。。
話は戻り、トラブルなく定刻で大連に到着し、さっそく現地の試作工場に向かう。
半年前に居た番犬のワンコ
かなり貧相な犬であるが。
しかし!!!
今日は彼は居なかった!!
もしやっ!!
やはり、お正月のご馳走になってしまったのか!!
- 餌を食うだけで役に立たない番犬は年を越せないそうです。(汗)
ブロ友のネタに出場した おこげちゃんのその後。
のように生き延びてくれなかったのかなぁ・・・
残念。。。
わかんないけど
( ̄▽ ̄;)
そして午前の立ち合いが終わり、午後から本日第二弾の別の工場へと向かったのです。
その庭には、私にシッポを振るワンコが!・・・
奥のオリの中に居る狂暴なワンコは
網をぶち破って襲ってきそう!!
しかし、
手前のボケ~としたワンコは非常に人なつっこくて尻尾を振りながらワタシの方に擦り寄ってくる。
全然吠えません。
だいたい、オマエ 放し飼いじゃん!!
おっと、
うっかり噛まれて狂犬病にやられたら予防接種していない私はお陀仏になっちゃう!!
私の方がじわじわと後ずさり。(-_-;)
犬語が出来るなら
是非キミに言いたい!
おい、このままの態度だとお前さん、
来年の正月は迎えられないぜ!!
.